【東伊豆2021】厳寒期のエギング攻略法5選 オススメポイントも紹介

【東伊豆2021】厳寒期のエギング攻略法5選 オススメポイントも紹介

今回は、厳冬期における伊豆でのエギングゲームの攻略法と着目点をいくつかまとめてみた。ぜひ、参考にして実践していただきたい。

静岡県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・野中功二)

アバター画像
野中功二

伊豆をメインフィールドとするローカルアングラー。エギングメインですが、ジャンル問わず、海山に囲まれ自然に恵まれた伊豆で旬の釣りを楽しんでいます。

×閉じる

ソルトルアー エギング&イカメタル

東伊豆の厳冬期エギング

水温低下シーズンに突入している伊豆。水温は17℃~時折15℃台と下がり、場所によっては連日17℃を維持している場所も存在している。まさしく厳冬期に入った伊豆と言えよう。潮の流れの良い場所では、暖かい潮が入ってくるタイミングが好機となる。

東伊豆の人気ポイント

外洋に面した堤防は、朝早くから人気スポットとなる。昼には一時的にアングラーがいなくなるが、夕方になるにつれ徐々にエサ巻き仕掛けのヤリイカ狙いの釣り師やエギングアングラーが増える。

外洋に面した堤防は混雑してくる。その中でも、代表的な釣り場を紹介したい。

1. 北川堤防

北川温泉奥のこじんまりとした堤防だが、魚影も魚種も堤防とは思えないほど良い。堤防での収容人員は限られるが、テトラでも釣りは可能。地形の関係か、魚も集まり、ファミリーでも楽しめるポイントだが、やや高さのある堤防となる。

【東伊豆2021】厳寒期のエギング攻略法5選 オススメポイントも紹介北川堤防の風景(提供:WEBライター・野中功二)
▼この釣り場について
北川堤防

2. 富戸(ふと)港

城ヶ崎海岸の北側に位置する港。釣りができる堤防は、内と外に2箇所。ほとんどの人は外側(沖側)の長い白灯台堤防に陣取る。近くに伊東港、その先に城ヶ先の地磯と釣りファンには有名な釣り場がある為、 意外と知られていない。ダイビングが盛んでもあり、トラブルには注意が必要だ。

南西の風に強い堤防で、水深も7mほどあり魚種も豊富。この時期からヤリイカ・アオリイカが有望となる。駐車場が無いことから、迷惑が掛からない有料駐車場の使用をオススメする。

【東伊豆2021】厳寒期のエギング攻略法5選 オススメポイントも紹介 富戸港の風景(提供:WEBライター・野中功二)
▼この釣り場について
富戸(ふと)港

3. 八幡野イガイガ根

駐車場から徒歩で5分強歩くが、足場もよく魚種も多彩な地磯。遊歩道もあり入磯は安易で、人気の高いポイントだ。

【東伊豆2021】厳寒期のエギング攻略法5選 オススメポイントも紹介イガイガ駐車場(提供:WEBライター・野中功二)

隣接して有名ポイントがあるので満員の時は移動が吉になる場合がある。先端周りの水深は10m、少し沖で15~20m潮も動く場所だ。ただし、フカセ釣りの好ポイントだけに、日中は釣り人が多いのが難点かもしれない。西風に強いが、波気のある時は注意が必要だ。

【東伊豆2021】厳寒期のエギング攻略法5選 オススメポイントも紹介イガイガ根の釣座(提供:WEBライター・野中功二)
▼この釣り場について
イガイガ根駐車場

次のページで「人気フィールドの攻略法」を5つ紹介!