今さら聞けないアジングのキホン:「スナップ」使用の長所&欠点

今さら聞けないアジングのキホン:「スナップ」使用の長所&欠点

アジ、メバルを狙うライトゲームでは、スナップを使用する人と、しない釣り人がいる。今回は、スナップがライトゲームに与える影響について考えてみよう。

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・井上海生)

アバター画像
井上海生

フィールドは大阪近郊。ライトゲームメイン。華奢なアジングロッドで大物を獲ることにロマンを感じます。

×閉じる

ソルトルアー ショア

歯による攻撃に耐えることも

もう一つ、スナップのメリット(?)とも言える点を挙げる。

それは、魚の歯の攻撃に耐える、ということだ。アジでも、ベイトフィッシュを捕食していて歯が発達している魚は、歯がありリーダーを噛み切ることがある。そこに一つ、金具であるスナップを取り付けておくと、紙一重でフッキング時の歯の接触に耐えるかもしれない。

また私の印象では、チヌ、シーバスのビッグゲストの歯の攻撃を、やはり紙一重でかわせているのではないかという印象がある。丸呑みした場合は関係ないが、口元にフッキングしたとき、特にチヌはご覧のようにものすごい恐ろしい歯をしており、脅威である。

今さら聞けないアジングのキホン:「スナップ」使用の長所&欠点恐ろしいチヌの歯(提供:WEBライター・井上海生)

この歯の攻撃によりラインが切られるのを、スナップが防いでくれているのではないか、と思うのだ。筆者のメインフィールドである大阪南港は通年チヌ、シーバスの魚影が濃い。彼らの襲来に備える意味でも、私は基本的に必ずスナップを付けて釣りをする。

スナップは持っておいたほうが無難

スナップは、あるに越したことはない。邪魔になるものではないのだから、とにかく持っていけばいいと思う。しかし、ひとつ悩みがある。スナップはほとんど物感がない。袋に入れておくと風で飛ばされてしまう危険もあり、保管方法に悩む…。

そこで私は、なまったジグヘッドのアイに大きめのラウンドスナップをつけ、そこに必要分をまとめて取り付けてワームケースの中に入れ、保管している。一応これで今まで不用意にロストしたことはない。

<井上海生/TSURINEWS・WEBライター>