【2020】岸壁際『ジグ単カサゴゲーム』のススメ 堤防釣り入門に最適

【2020】岸壁際『ジグ単カサゴゲーム』のススメ 堤防釣り入門に最適

恥ずかしがり屋の中年男性が誰にも教えを乞わずに入門できる釣りは結構少なかったりする。今回はそんなおじさまにお勧めの、「岸壁際のジグ単カサゴゲーム」を紹介したい。

(アイキャッチ画像撮影:TSURINEWS関西編集部)

アバター画像 TSURINEWS編集部

ソルトルアー ショア

狙うポイント

カサゴは基本的に底の基礎石や岸壁に付いている。特に狙いとなるのは、波の力を分散させるために岸壁にあけられた穴やケーソンの継ぎ目、船の防舷材。それと岸壁に付着した海藻や貝が層になっている付近だ。

釣りというと投げるイメージがあるが、初心者が底の状況の分からない沖に仕掛けを投げても、着底が分からない、付き場が分からない、根掛かりで仕掛けを失うと、いいことは一つもない。沖に魚はいないくらいの気持ちで際狙いに徹しよう。

【2020】岸壁際『ジグ単カサゴゲーム』のススメ 堤防釣り入門に最適狙いは壁際20cm(撮影:TSURINEWS関西編集部・中西)

狙う時間帯

続いてカサゴが釣れる時間帯。カサゴもほかの魚と同様に朝夕のマヅメ時によく釣れる傾向はあるが、基本的にいつでも釣れる。とはいえ日中の岸壁際はベラやフグといった厄介な魚が活発で、ワームをかじられることも多い。また、これは私の経験則なので確実ではないが、夜釣りの方が大きい個体が多いように感じる。そして、特に夏場は涼しく快適だ。以上のことから夜の釣行がお勧めというわけだ。

なお、慣れないうちは常夜灯周りで釣りをすることをオススメする。ベイトとなるエサや小魚が集まるので、それを食べるカサゴも付きやすいうえ、イトを結んだりワームを刺したりといった細かい作業もやりやすい。また、足元の状況がよくわかるので、安全ともいえる。

釣り方

では、実際の釣り方について紹介する。

基本

さてさて、いよいよ釣り方だが、これはいたって簡単。利き手の中指と薬指の間にリールフットを挟み込むようにサオを持ち、人差し指は立ててスプールの端に触れるように構える。

そして、ガシラの付き場である足元の岸壁際20cm以内にサオ先を持っていき、そこでベールを起こしてリグ(仕掛け)を落とす。リグが底についたら、今度は水面までゆっくり巻き上げる(リール一回転に1秒くらいかけるつもりで)だけだ。

【2020】岸壁際『ジグ単カサゴゲーム』のススメ 堤防釣り入門に最適壁際でルアーを上下させるだけ(撮影:TSURINEWS関西編集部・中西)

なお、リグを落とし込む際、数秒人差し指でスプールエッジを押さえてイトを止めたり、巻き上げる際に止めたりすると誘いになる。

うまく魚が釣れたら、どのあたりで釣れたか大体でいいので覚えておくといい。ヒットしてから海面に出るまでどれくらいリールを巻いたかで底の方なのか、上の方なのかが分かる。同じ水深でよく釣れるようなら、そこにガシラが付く何かがあるということ。集中的に攻めれば効率がいい。

アタリはかなり明確に出ることが多いので、カツッときたら軽くサオをあおってアワセを入れよう。その後、できるだけサオ先を沖に出し、魚を壁から引き離すこと。魚は何かしらの障害物に付いていることが多いので、もたもたしているとラインがその障害物に絡んでしまったり、切れたりしてしまうためだ。

うまく壁から引き離したら、後は一気に巻き上げよう。それほど強く引く魚ではないので、難なく浮かすことができるはずだ。そして、サオの弾力を使って陸へ上げよう。

魚を取り込んだら、リールのベールを起こしてラインをフリーにし、魚が暴れた際にサオやリールに力が掛からないようにするのを忘れずに。

釣れないとき

仕掛けを落としたところに魚がいれば、カサゴなら結構な確率でヒットするはずだが、釣れないときも確実にある。そんな時は、少し仕掛けを落とす位置をずらしてみよう。2~3回仕掛けを上下して釣れないのは、そこに魚がいないか、食い気がないと割り切り、魚のいるもしくは食い気のある魚のいるところを狙った方が効率がいいのだ。

食い気があるときはワームで十分食ってくるが、食い気がなくて普通のワームには反応しない時もある。運悪く魚の活性が低い日に当たった時、最後の手段として持っておいて損はしないのが、魚の好む匂いや味の付いたワーム。味覚や嗅覚に訴えるので、動きだけには反応しなかった魚も思わず口と使ってくるだろう。

【2020】岸壁際『ジグ単カサゴゲーム』のススメ 堤防釣り入門に最適匂いや味のあるワーム(撮影:TSURINEWS関西編集部・中西)

そして、ここまでやっても口を使ってくれないならば、最終兵器の投入。イシゴカイかアオイソメの出番だ。ムシが苦手なら、サバやサンマの切り身でもいい反応が得られるはずだ。

次のページは魚が釣れた後について