大阪湾『波止タチウオ』好機到来 メタルジグで攻略【泉佐野一文字】

大阪湾『波止タチウオ』好機到来 メタルジグで攻略【泉佐野一文字】

波止タチウオの開幕シーズンは、メタルジグが有利。8月22日の今季初タチウオ釣行でもメタルジグで好釣果となりました。時間帯別にメタルジグの利点や攻略法を紹介します。

大阪府のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像撮影:TSURINEWS関西編集部・松村計吾)

アバター画像
中野和哉

主に関西方面で釣りとキャンプを楽しんでます。対象魚は青物、トラウトが中心。たまに無人島や海外に遠征。

×閉じる

ソルトルアー ショア

大阪『泉佐野一文字』で波止タチウオ

8月22日午前中に葵渡船さんを利用して、大阪・泉佐野一文字へタチウオ釣行してきました。今シーズン初のタチウオ釣行なので、今回は数釣りを楽しむためにもメタルジグを使用したライトショアジギングで挑みます。

大阪湾『波止タチウオ』好機到来 メタルジグで攻略【泉佐野一文字】泉佐野一文字の風景(提供:WEBライター・中野和哉)

例年、大阪湾ではお盆辺りからポツポツとタチウオが上がり始め、本格的なシーズンインの9月に向けて釣果が上がっていく傾向にあります。ハイシーズンになるとF3、F4(体高が指の幅で3本、4本の意味)サイズをアベレージに、多くの群れが入り手軽にタチウオ釣りを楽しめます。

波止タチウオのシーズン

波止からのタチウオ釣りのシーズンは12月中頃に終わりを迎えますが、この終盤の時期にはドラゴンサイズの大型タチウオにお目にかかることもできます。タチウオは光量が少なくなるにつれて接岸し、光量が増えるとともに沖に出ていきます。夕マヅメ前から釣れ始め、朝マヅメが終わり明るくなる頃には釣れなくなるのが一般的です。

しかし、お盆過ぎから8月末の時期に釣れるタチウオは、沖からきた成長したタチウオではなく、今年生まれた個体がほとんどです。そのため沖には出ず、波止から一文字の間の深場に居ついている場合が多く、波止では夜間のイメージが強いタチウオを日中でも狙うことができます。

タックル紹介

今回のタックルは8.6ftのシーバスロッド(MLアクション)に、スピニングリール3000番、PEライン0.8号、リーダー4号(フロロカーボンライン)です。
タチウオは歯が鋭いので、ワイヤーリーダーを使用している人も多く居ます。しかし、ワイヤーリーダーは切れにくい反面、タチウオに違和感を与えるので、フロロカーボンラインの4号を使用しています。

タチウオはワーム、ミノー、バイブ、メタルジグと様々なルアーで狙えます。中でもワインド釣法が代表的で、上下左右にアピールできて手返しも良いのが特徴です。

ただ、この時期はタチウオの個体数も多く、好奇心も強いので、それほどルアーの質感やアクションの違いによる反応の差は感じられません。数釣りで周りに差をつけるためには、ルアーの質感やアクション以外で差をつけることが大切です。

当日の状況

当日は中潮で8時48分が満潮。土曜ということもあり、3時半に駐車場に到着するも、すでに多くの人が出船を待っている状況でした。4時半の一番船に乗れるかどうか、不安も過ぎりましたが、無事に乗船でき一安心です。一文字に渡ってみると、思いのほか風が強く、水面が波立った状況です。このような風が強い日に扱いやすい点もメタルジグのメリットです。

大阪湾『波止タチウオ』好機到来 メタルジグで攻略【泉佐野一文字】当日の出船前風景(提供:WEBライター・中野和哉)

ゆっくりめのシャクリで本命

風が強く表層が波立った状況でしたが、ベイトとなる小魚の群れは確認できました。朝マヅメ前後のルアーアクションは「浅く、ゆっくり、ていねいに」が基本です。暗い時間帯はタチウオも表層付近に浮いているので浅く、そして光量が少ない分ルアーを追い切れなくなるのでゆっくり、ていねいなアクションを心がけます。

グロー系のメタルジグ20gをセットして、いざキャスト。キャスト後はカウントなしのダダ巻き中心に、たまにゆっくりめのシャクリを加えて、ていねいに表層を攻めます。

さい先良く一投目から「コツッ、コツッ」とバイトが得られたので、すかさず軽くアワセを入れてあげます。金属的なバイトは感じられなかったものの、しっかりと重みがロッドに伝わってきました。

タチウオ特有の途中で諦める引きを堪能しつつ、慎重に引き寄せ、久々にタチウオと対面です。まだまだ小ぶりで食べるにはかわいそうなサイズなのでリリースしましたが、今シーズン初キャッチはやはり嬉しいものでした。

次のページでワインドでも挑戦!