今週のヘラブナ推薦釣り場【静岡・田貫湖】

今週のヘラブナ推薦釣り場【静岡・田貫湖】

今年は例年にない大増水で陸っぱりポイントの減少が続く。そこで注目なのが静岡県富士宮市にある田貫湖。比較的涼しく、陸釣り天国(舟釣り不可)なので、ポイントも無数に存在。

静岡県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊へらニュース 熊谷充)

アバター画像 TSURINEWS編集部

淡水の釣り ヘラブナ釣り

静岡・田貫湖の概況

近隣の西湖・精進湖が大増水しているが、田貫湖は通常の満水を保っている。このため西湖・精進湖は陸っぱりポイントが減少し、釣り人が田貫湖に流れてきている傾向がある。夜明けに到着なら心配はないが、どこか希望のポイントをゲットしたいなら早めの到着がオススメだ。

今週のヘラブナ推薦釣り場【静岡・田貫湖】釣り場概況(作図:週刊へらニュース 熊谷充)

釣れ具合は至って好調で、メジャーポイントであればエサ打ち数投でウキが動きだすだろう。釣り方は底釣り・宙釣りともよく、好みで選べばいい。ただし日中になって水温が上がりだすと、底よりも浅ダナのほうが良型がそろいやすい傾向が強い。またウキの動きも宙のほうが活発化し、底はやや沈静化しやすい。終日底釣りを通して楽しみたいなら、ひと工夫が必要になるかもしれない。

桜並木~前岩のポイントがオススメ

高活性な時期なので、ポイントは全湖に広がっている。よほどのマイナーポイントに入らない限り、釣り方を問わずアタリはもらえるだろう。だがアタリ出しの早さや持続性を期待するなら、やはりポイントは選ぶべき。

オススメは桜並木~前岩。理由は午後から日陰になるからだ。この時期は暑さを嫌う釣り人が増える。できれば日陰で釣りがしたい。それに伴いエサ打ち回数も増え、自然と魚の寄りもよくなっている。ゆえにアタリ出しが早くウキの動きの持続性もいい。

今週のヘラブナ推薦釣り場【静岡・田貫湖】夏に一番人気の前岩の桜並木寄り(提供:週刊へらニュース 熊谷充)

田貫湖は混雑が予想される

逆に日中に太陽が真正面になる北岸のへの字などは、一級ポイントと称されていてもこの時期はB級に人気を落とすので早朝到着でなくとも釣り座が空いていることがある。つまり釣り人(おもに常連)が第一に問題視しているのは太陽光の向きで、これを無視できる釣り人ならメジャーポイントにも入りやすいということになる。

今週のヘラブナ推薦釣り場【静岡・田貫湖】神社前桟橋(提供:週刊へらニュース 熊谷充)

しかし前述したとおり西湖・精進湖の大増水が続く限りは、田貫湖は混雑することは容易に想像できる。そのため「オレはどこでもいい」というアウトロー派でも、釣り場へは早朝に到着したほうがよさそうだ。

釣り方とエサ

タナ規定はなく、エサも生エサ以外は自由。竿も自分が振りたい長さを思う存分振ればいい。同湖ならそれに応えてくれるだけのキャパがあるだろう。だが魚影が濃いのと魚の活性が高いのとは別問題。

エサ打ち点には魚が真っ黒に見えるのに、釣りきれないことも少なくないはずだ。要は自分が釣りたい釣りではなく魚がエサを食いたい釣り方、つまりは人が魚に合わせるのが大釣りへの近道になる。

合わせるとはどういうことか?大きくは宙釣り・底釣りの概念を捨てて、アタリ数とヒット率の向上を図れる釣り方を見出すことが大切。底釣りなのだからタナは上バリトントンだとか、ここはカッツケはない、などと決めつけないこと。柔軟に考えて、その日の釣況にもっともマッチした竿の長さ、タナ、エサを見つけることこそが、同湖での好釣果の秘訣。

今週のヘラブナ推薦釣り場【静岡・田貫湖】宙・底ともエサは両ダンゴ(提供:週刊へらニュース 熊谷充)

底釣りか?宙釣りか?

たとえば底釣り。常連の多くはこの釣り方で楽しんでいることが多いが振り込みを見ると、完全振り切りスタイルが多いように見受けられる。その隣に、たまにしか来られない管理池スタイルの釣り人が入ると「あーあ、あんなにエサを振り切ってたら魚は上ずるよな」などと思う人も少なくないはずだ。

だが、いざ始めると落とし込みの自分にはアタリ数が少なく、常に振り切って打っている常連のほうが圧倒的にアタリを出していることにがく然とする。しかしその人は、振り込み方の差ではなく「オレのポイントは底の状態が悪いからだろう」と理由付けをしてポイント移動や釣り方を替えてしまうだろう。

それが悪いことではないし、実際に底の状態が悪いこともある。しかし頭を柔軟にすれば、ポイント移動や釣り方変更によけいな時間を使わずに済む場合もある。田貫湖の底はたしかにフラットな所は少ない。さらに場所によっては藻が生えていたり、底釣りには不利なポイントも多くあるのも事実。常連ならそれらを熟知しているので釣り座の位置や竿の長さを選別できても、一見の釣り人にそれは不可能。

であれば最初から底のリスクを排除できる宙釣りのほうが、妙な言い訳に終始せず楽しく釣りができるだろう。よってたとえ底釣りファンであっても、宙釣りの準備はしっかりして釣行したほういい。

<週刊へらニュース 熊谷充/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
田貫湖
入釣料:¥700(現場徴収)。釣り台必携
問い合わせ:管理事務所 TEL=0544(52)0155
この記事は『週刊へらニュース』2020年7月31日号に掲載された記事を再編集したものになります。