釣り部の年内最後の活動は、まだまだコンスタントに釣れている東京湾のマゴチ。12月22日(日)、向かったのは鶴見潮見橋の新明丸。前日からの北風が残っているなか、7時半に出船。ポイントまでは30分ちょっと。白波が立つ洋上でスタート。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 竹田和弘)
新明丸でマゴチ釣り
1カ所目のポイントで、石井部員の貸し竿が大きくしなっている。開始早々に本命の冬マゴチをゲット。その後も右舷はミヨシ側だけポツポツとアタリが出ているが、トモ側はパッタリ。波が高いなか悪戦苦闘。
スタートから2時間近く経過したところで私にもやっとそれとわかるアタリ。波が高いので、タナを慎重にキープしながら本アタリを待ってアワセを入れる。生命感を感じながらリールを巻いて、海面に上がってきたのは少し小ぶりのマゴチ。リリースするか迷ったが、貴重な魚なのでキープ。
何度も大貫沖を流し直すが、ひと流しで船中2、3尾上がる程度。終日活性が低く、アタリを出すのにひと苦労。
2尾目は、風と波が一瞬収まったタイミングで置き竿にしていると、ひったくるようなアタリ。即アワセしてヒット。
嬉しいゲストも登場
ほかの釣り部メンバーは、菅沼部員が本命を釣り上げたあと、根掛かりかと思いゴリ巻き。海面に上がってきたのは良型のヒラメ。
清水部員も無料券の呪い?に苦しみながら、納竿30分前に本命をゲット。間髪入れずに、キロオーバーの良型トラフグを釣り上げるおまけ付き。
こんな感じで最後にメンバー全員が盛り上がり15時に納竿。メンバーの中で1人オデコは出てしまったが、夕飯のおかずは確保できたし、豪華なゲストが釣れたので、いい締めくくりができた。
<週刊つりニュース関東版 竹田和弘/TSURINEWS編>