10月25日(水)、相模湾茅ヶ崎のまごうの丸からライト五目に出船。私がパーソナリティをしているラジオ番組のリスナーから「釣りのレクチャーをしてください」と依頼があり3人が同行した。全員、釣り経験はあるが、この釣りは初めて。今回はその模様をお伝えしよう。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版APC・野田栄)
まごうの丸でライト五目釣り
出船前、コマセカゴの調節やタナ取り~誘い方を説明。6時、6人の客を乗せ出港。私たちは右舷に並んで座る。三橋船長の操船で航程15分ほどの江の島沖水深40mへ。「底から6m巻き上げてから、さらに6m上までシャクってきて」と開始のアナウンス。
豊富な魚種が船中に揚がる
10分ほど誘っていると、20cm級カイワリ。続いて同級のサバフグ。「着底したら急いでタナまで巻き上げないとフグにやられちゃうよ」と船長。
そんななか、左隣の埼玉から参加した大津さんの竿が曲がった。タモ取りしたのは丸々と太った48cmイナダ。
その直後、私に25cm級マダイ、7時すぎには力強い引き込みで45cmイナダ。大ドモの中野さんには25cm級ハナダイ。
40cmのシロアマダイを手中
8時、潮止まりになってもフグの猛攻は続く。8時半すぎ、潮が動き始めると、いいアタリきて慎重にリーリング。姿を見せたのはキロ級マダイ。しかし、海面で痛恨のバラシ。このあと、ヘビーリスナーのウリ坊さんが48cmイナダを取り込み移動となる。
次のポイントに着くと「水深60m。底から3m上げたら、8mまで誘って」と再開のアナウンス。この流しは厄介者はアタらず、下バリにオキアミを付けて黙々とシャクリに専念。
9時半、大津さんが「いい引きです」と慎重に巻き上げる。浮いてきたのは40cm級シロアマダイ。高級魚の登場に大喜び。
ラジオの生中継も行う
10時、いつもの生中継に突入。ロケーションの説明とリスナーにインタビュー。「アタリが多く楽しいです」、「ハリス切れ多発で困ってます」、「面白い釣りですね」とそれぞれコメント。
左舷トモの人は「イナダを2尾上げました」と話す。その直後、左舷ミヨシにアタリ。唸りを上げる電動リールの音をレポート。上がってきたのは、1尾目と同サイズのシロアマダイ。