秋に狙えるターゲットとして、代表的なアコウ。荒磯で狙うターゲットのイメージが強い魚種なのですが、実は天草市周辺では、秋になると漁港(港内)で狙える好シーズンになります。そこで今回は、昼のロックフィッシュゲームにスポットを当て、アコウをアジングタックル流用術で狙った釣行の様子をご紹介します。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・松永一幸)
アジングタックルでアコウを狙う
筆者は、アコウのお刺身に目が無く、この時期は食いしん坊な性分から、夜は「アジング」昼は「ロックフィッシュゲーム」と両者をターゲットにした釣行を行っています。
タックル
ロッド:TZS-S632AJI
リール:12’アルテグラC2000S
ライン:PE0.3号
リーダー:フロロライン1.5号
アジングタックルでも、重いルアーウエイトに対応出来るモデルをチョイスしています。
使用するルアー
メタルジグ3g〜7g、ボトムトレース系ジグ2g〜5g、シンキングミノー系1.8g〜2g等をピックアップして持ち込んでみました。
アコウが居着く場所
沈み瀬が点在する地形で、漁港(港内)の四隅が有望です。ベイトを追い込み易い地形は必ずチェックしておきたいポイントになります。
ロッドアクション
「チニング」に代表される「ズル引き」や「リフト&フォール」、「ただ巻き」といった根魚を狙ったアクションへの反応が強い印象です。
メタルジグでサーチ開始
秋は積極的に捕食する魚が多いため、「リフト&フォール」で沖から丁寧に探って行きます。潮目や潮のヨレ、水深の変わるカケアガリなど、手当たり次第に「アコウ」の好むファクターが多いポイントを、テンポ良く探っていきます。
どうも、メタルジグへ反応が良いのは、残念ながら「エソ」だけのようです。ルアーチェンジを試みます。
ミノー系ルアーへ変更
持って来たシンキングミノーの中でも、ヒット率の高い「LITTLE JACK ハネビックス ブレードチューン 25mm/#04 UV ORANGE BLUE SHRIMP」をチョイスし、期待を込めて先程と同じコースをトレースしてみます。
触るようなリアクションが多くなりました。小型のアラカブのリアクションのようで、ロックフィッシュの反応が増え、更に期待感が増してきました。