アコウ、アズキマスなど多くの地方名があるキジハタ。ビッグロックフィッシュゲームの代表格で人気があるが、その分フィールドでの競争率も高く、好釣果を得るには効率的なゲーム展開と食性に合ったルアー選びが欠かせない。今回、アクアウェーブフィールドテスターの松任敦史さんによる実釣を通し、「釣れない」を克服するための戦術を紹介する。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版編集部・五井貴矢)
※この記事はタイアップ広告記事です
キジハタ狙いロックフィッシュゲーム
フィールドを訪れたのは8月1日。実釣を行う松任さんは富山県在住で、同地のロックフィッシュゲームに明るい。
今回攻めたのは、主に富山湾東部のゴロタに近いジャリ浜。漁港などは近年釣り禁止のところが増えているため、ショアゲームの実情に合わせこのような場所を選んだ。
シャローエリアを狙う
最初に入ったのは、根や沈みテトラが点在する滑川市の海岸。探るポイントの水深は1m程度と浅い。捕食意欲の高い個体ほどシャローに入ってくること、水深が浅いほうがスピーディーに探れることから、松任さんはもっぱらシャローエリアを選ぶ。
このほか、ポイントを絞るうえで重視しているのが流れ込みの存在。理由はキジハタのエサとなる生物が集まるからだ。
シャッド系ワームでスイミングの釣り
リーダーにアクアウェーブのジグヘッドA.W.ヘッド7gを結び、同じくアクアウェーブのグロウン・リグルシャッド3.5インチをセット。シャッド系ワームを選んだのは、小魚を意識している活発な個体をスイミングの釣りで狙うため。
また、キジハタは大型ほど魚食性が強いため、サイズを意識すると小魚を模すシャッド系がパイロットルアーとなる。松任さんは取材に先立つプラクティス釣行でも、今回と同じルアーセレクトで30cmオーバーのキジハタをたびたびキャッチしていた。
A.W.ロックヘッド(A.W.LOCK HEAD )| Vivanet (znlc.jp)
グロウンリグルシャッド(Grown Wriggle Shad) | Vivanet (znlc.jp)