夏の易しい、そして楽しい釣り物・カサゴ。身近な漁港の海底に潜むこの魚、専門的に狙うとゲーム性が高く、愉快なターゲットである。カサゴゲームの基本をおさらいしよう。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター井上海生)
夏はカサゴの数釣りを楽しもう
カサゴは根魚の代表種で、漁港の足元の底などに着く。俗に関西ではガシラ、九州ではアラカブと呼ばれるなど、様々な地域ごとの愛称があり、いかに全国的に親しまれた魚であるかがわかる。
旬は冬だが、釣りの最盛期は夏。ちなみに「カサゴ」という言葉は、季語としては「春」であり、何やらいろいろとっちらかっている。まとめて言えば、時期を問わずほとんどどこにでもいて、手軽に釣れる、食味も良いターゲットなのだ。
冬の大型釣りも楽しいが、夏の数釣りがルアーフィッシング入門にもうってつけ。20cm未満の小型がメインになるが、ゾーンに突入すれば日中でも10尾を超える釣果が狙える。夕マヅメ~夜にかけては反応がよくなり、夜釣りにも向く魚だ。釣り方もカンタンである。
タックル要件
まずは、タックル要件から。もしこれを機にルアーフィッシングに入ろうというなら、ライトロックタックルを組めばいいだろう。およそ7ft未満の軟らかめの竿、そして2000番のスピニングリールにフロロカーボンライン2.5lbくらい。この先にジグヘッドか、「ブラクリ」という足元や穴釣り専用の仕掛けをつける。ハリにはワームか、生エサを取り付ける。
一般に「カサゴゲーム」という言い方をすれば、ルアーフィッシングを指すので、ここからはルアーで狙うことを前提として話を続けよう。
タックルの流用適正
既存のルアーフィッシングタックルがあるならば、それを流用しても良い。メバリング・アジングタックル、バスタックル、トラウトタックルなど。短めの竿ならば流用できる。シーバスロッド、エギングロッドでもできなくはないだろうが……あまりタックルがごつくなると「カサゴゲーム」という趣からは外れるので、別のものを用意した方がいいだろう。
メインラインはPEライン、フロロカーボンライン、ナイロンラインのうちどれかならば何でもOK。あまり適さないのは、エステルラインだ。強度の低いエステルラインでは、カサゴが根に潜る動きをしたときに、魚を引き出せない。