茨城県常陸太田市にある粟原の溜池は、久慈川の旧河川を利用した市営釣り場。漁協から定期放流されているため魚影は濃く、名脇役のジャミがしっかりと〝仕事〟をしてくれる。護岸化されているため足場は良好で、手軽に楽しめるのも同池の魅力。うっとうしい梅雨時の釣りは、茨城を代表する人気釣り場・粟原で決まり。
(アイキャッチ画像提供:週刊へらニュースAPC・中村直樹)
粟原の溜池とは
日本有数のアユ釣り場として知られる1級河川・久慈川のほとりにある周囲2kgの三日月湖が粟原の溜池だ。釣り場としての歴史は古く、数々の改修工事を重ね現在の姿となった。
漁協からの定期放流のおかげで魚影は濃く、自生した中小ベラ〜40cmを超える大型まで狙える。護岸化されていて足場は良好で、駐車スペースも十分。手軽に楽しめることから、年間を通して釣り人の姿が絶えない。
毎年5〜6月には観光協会主催の釣り大会も開かれ、遠方からのファンも多い。池の周囲には四季折々の樹木が植えられ環境も抜群。北関東特有の土地柄なのか、都心部の釣り場と違い、どこかノンビリとした空気が流れている。これも同池の魅力だろう。
現況は度重なる雨で水位が高く、ジャミの動きが活発。それらをさばきながら半日でツ抜けが合格ラインだ。ガツガツ狙う釣りではなくジャミを交わしてヘラを釣る、野釣りの王道とも言える釣りが楽しめる。
釣り場のポイント紹介
中央にある道路を挟んで東池と西池に分かれているものの、両池は土管を介して水の繋がりがある。
東池
背後に駐車スペースがあり、さらに水平護岸で入釣しやすいエン堤がメイン。水深は1本半前後で中・小型の数釣りができる。北岸の売店前や中央を走る道路下からも狙えるが、北〜西寄りの風を背負うので、どちらかと言うと冬期のポイント。
西池・道路下
数・型ともに狙える同池の1級ポイント。水深は1本半〜2本。中央部から釣り人が埋まっていく傾向にあるため、魚もその周辺に居着いている。釣り座の背後に駐車(西池側へ縦列駐車)できるため悪天候時でも人気がある。
西池・南岸
大駐車場前のポイント。護岸化されておらず、足場がゴロタ石のためスノコではなく釣り台が必要。釣り人があまり並ばないポイントのため、静かに楽しみたい人におすすめ。水深は1本強〜1本半。底釣りを楽しむ人が目立つ。
西池・北岸
畑前と呼ばれるポイントで、水平護岸ではないので釣り台が必要。水深が1本半〜2本で魚の着きもいい。駐車スペースがないのが難点で、この時期は向かい風になるため入釣者は少ない。
西池・エン堤
釣り座の背後に広々とした駐車スペースがあり、水平護岸で人釣しやすい。水深は1本〜1本半。