吉田康雄のザ・チャレンジへらぶな 【流れ川で宙のヒゲセット#3】

吉田康雄のザ・チャレンジへらぶな 【流れ川で宙のヒゲセット#3】

第40回のテーマは「流れ川でのとろ巻きセット」。晴天微風の蒸し暑い、まさにヒゲトロ日和の大堀川。竿15尺タナ1mで打ち始めると、開始からわずか数投で消し込みアタリが出始めた。

千葉県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊へらニュース編集部 関口)

アバター画像 TSURINEWS編集部

ヘラブナ釣り 淡水の釣り

いよいよトロ巻きセットへ

竿18尺グルテンセットの外通しで5枚を釣り上げた吉田。開始から3時間ほどが経過しアタリが少なくなったタイミングで、いよいよ本命のトロ巻きセットへ。ここまで長かった(笑)。

ところで宙でも18尺竿を使うの?

吉田康雄

「いえ、それではちょっとかったるいので15尺竿を使います」

 

軽量の飛天弓・閃光LⅡを継いだってことは手返しも重視ってこと?

吉田康雄

「そうなります。まあ流れのせいで強制的に打ち返すことになるんですけどね」

 

吉田康雄のザ・チャレンジへらぶな 【流れ川で宙のヒゲセット#3】ハリ付け例(提供:週刊へらニュース編集部 関口)

食わせはこの釣りの定番でもあるヒゲトロ。パッケージからひとつかみをちぎり、水に浸して余分な水分を切ったら日陰に置いて使う。そうでなくともこの日の千葉県柏市周辺は最高気温が30度超の予報で、すでにパラソルなしではいられないほどの暑さだ。

流れ川でカッツケ?

肝心のバラケだがカクシン+コウテン+バラケマッハは順当として、わずか25㏄だが粒戦細粒を混ぜ込んでいるのが何気に面白い。

管理とかだとあまり使わないよね?

吉田康雄

「そうですね。でもここは流れがあるので、ある程度の重さがないとウキをナジませるのに苦労するので」

 

なるほど。つまりは重さってことね。まあでも25㏄程度では劇的に重いってほどでもないよね?

吉田康雄

「はい。タナが浅いですし、場合によってはカッツケ近くになることもありますから」

 

流れ川でカッツケ?

吉田康雄

「ええ。なので道糸も1号なんです。本来なら1.2号を使うと安心なのですが、それだと道糸を沈めるのに苦労してしまいます」

 

1.2号を使いたくなるくらいの魚なの?

吉田康雄

「これからご覧に入れますけど、宙のほうがアベレージサイズが大きいんですよ。しかも流れ川なので引きも強い。バランスだけを考えるなら1.2号が適当なんですが、そういった理由で1号にしてます」

 

そう言えば食わせのハリスも太いわ(笑)。

吉田康雄

「そうなんです。管理池で使うような0.5~0.6号ではブチブチ切られてしまうんです」

 

確かに道理だね。この川では真冬のドボン釣りしかやったことがないんだけど、同じドボンでもこの時期の魚は引きが格段に強いと感じたよ。それが浅いタナでは、なおさらだろうからね。

それとやはりハリが大きいね。

吉田康雄

「流れがあって少なからずジャミもいるはずですから、ハリが小さいとバラケを持たせるのに苦労するだけなんです」

 

開始数投で早速ヒット!

前置きが長くなったけど、そろそろヒゲセットの実釣をはじめてもらおうか。おあつらえ向きに天候は快晴微風で、蒸し暑さも増してきたことだしね。時刻は10時43分。タックルとエサは図を参照。

吉田康雄のザ・チャレンジへらぶな 【流れ川で宙のヒゲセット#3】宙釣りタックル(作図:週刊へらニュース編集部 関口)

タナは取りあえず1mで様子を見る。竿掛け正面から左(上流側)1mにエサ打ちして、右1mまで流したら打ち返す。この間のタイムは約35秒だった。

これってどう、流れ的には?

吉田康雄

「ふつうじゃないですかね。とくに速いとは感じません」

 

もっと速い時もある?

吉田康雄

「ありますね」

 

それでもアタるの?

吉田康雄

「ふつうにアタってきますよ」

 

そんなことを話しながれ吉田のウキを眺めていると、竿掛け正面を過ぎた辺りでジワーッと戻してきたトップがスパッと勢いよく消し込んだ! 再開後わずか数投でこれほどいいアタリが出るなんて、記者も驚きを隠せなかった。

次回も「流れ川で宙のヒゲセット」です。

<週刊へらニュース編集部 関口/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
大堀川・柏ふるさと公園前
釣り台必携。
この記事は『週刊へらニュース』2023年6月16日号に掲載された記事を再編集したものになります。