12月20日(月)、埼玉県本庄市にある間瀬湖へボートワカサギ釣行した。朝イチから3時間ほど厳しい状況であったものの、結果的に313尾と満足した釣果を得られた釣行をレポートしよう。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライターなおぱぱ)
間瀬湖でボートワカサギ釣り
今回の船宿は間瀬湖にある田中園を利用した。同店ではボートでのワカサギ釣りが可能であり、間瀬湖下流域にほど近い場所にお店とボート桟橋がある。
下流域の堰堤は昭和レトロ感満載で目の前には田中園ボート桟橋。間瀬湖のボート料金設定も比較的安価なのも私には嬉しいところで助かるし、スタッフさんの対応も素晴らしくとても親切な船宿だ。私は釣れる釣れないよりも、気分よく1日遊ばせてくれることが一番大事だと思う。そんな船宿である。
営業時間:6時~15時(7時出船15時帰着厳守)
近況確認
6時40分に船宿に到着して受付をするが、本日は貸切とのことで最近の状況を店主より教えていただく。最近は100~300尾の釣果が出ているようで、昨日も同様にサオ頭が300尾台のこと。ポイント的には『堰堤周辺』らしく、桟橋から目と鼻の先の近場であるようだ。
ワカサギタックル
タックルは、自作先調子ザオ35cmに延長アダプターを取付けて、リールはレイクマスター2丁。仕掛けは自作仕掛け6本バリ袖1号と下バリ構成が2本分、オモリは多点を考慮して3号。エサは紅サシ白サシで、合計3袋用意した。
朝イチから厳しい洗礼
釣り座にタックルをセットしたところで魚探画像を確認すると、水深17mで5~7mあたりの中層のみに反応がでている。エサを付けて仕掛けを投入すると4尾ほどワカサギは釣れたが、すぐさまヘラブナが掛かってしまう。
そして、その後は無反応が1時間ほど。昨日はヘラブナの例会があったようなので、先程の反応は同外道だったのかもしれない。
ワカサギ求めて移動
朝イチから1時間ほど様子をみたが、4尾しか出ずに魚影も確認できないので移動を決断。魚探を確認しつつも上流に向かいワカサギを探索する。が、実積のあるポイントに着いても魚影は確認できない。そして時間だけが過ぎていきあっという間に2時間が経過してしまう。
移動の際に瞬間的に魚影を確認したら仕掛けを入れてを繰り返して、なんとか11尾ほど拾うことができたが安定しない。