初体験の『アカムツ』釣りで見事本命3尾 サポート万全の鈴竹丸で挑戦

初体験の『アカムツ』釣りで見事本命3尾 サポート万全の鈴竹丸で挑戦

3月24日は釣り仲間とアカムツを狙いに沼津の鈴竹丸へ出かけた。一般的にノドグロと呼ばれている超高級魚である。初めての釣りながら、無事に本命を手中に出来た釣行をレポートしよう。

静岡県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・灰野広武)

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

鈴竹丸にてアカムツ釣り

3月24日、まだ辺りが暗い5時頃、鈴竹丸の乗船場へ到着。駐車場からすぐの港へ船長が船を回してくれるので、そこから乗り込む。この日はアカムツ初心者の我々3人のみだったので、片舷(右舷)に横並びとなった。筆者はミヨシに釣座を構えた。

初体験の『アカムツ』釣りで見事本命3尾 サポート万全の鈴竹丸で挑戦アカムツ狙いで出船(提供:WEBライター・灰野広武)

仕掛けは船長お手製の3本バリの胴突きでオモリは150号。エサはサバ短冊をちょん掛けし、更にホタルイカを同じハリに縫いざしにする。ホタルイカは3本のうち下1~2本につければ良いとのこと。活性が高くエサ取りが多い場合は1本で良いようだ。

アカムツの釣り方

港から20分ほど走ったところで1流し目を開始。岸からほど近いが既に水深は200m弱と駿河湾特有の急深地形となっている。

仕掛けの投入は中深場釣だと重りを投げ入れるような場合もあるが、今回はそのようにするとホタルイカが外れてしまう事がある。そのため一本ずつゆっくりと投入するので、慣れてない人でも安心だ。

仕掛けが着底したら2~3m程巻き上げエサが吹き流しの状態となっているイメージで仕掛けを止める。アタリがなければ底を取り直し、再び同じ動作を繰り返すのが基本となる。潮の速さによって巻き上げる高さは変わるので船長の指示をよく聞いておこう。

初体験の『アカムツ』釣りで見事本命3尾 サポート万全の鈴竹丸で挑戦富士山を望む釣り場(提供:WEBライター・灰野広武)

30cm超アカムツ登場!

少ないアタリを拾っていく釣りのイメージだったが、案外アタリは多く出る。どうやら小型のユメカサゴが多くいるようで、たまにこれが掛かってしまう。仕掛けの上げ下げが大変だが粘り強く本命を待とう。

数流し目、これまでとは違う大きなアタリがあった。アタリが出た際は基本向こう合わせなので、電動スイッチをオンにしての巻き合わせとなる。巻き取りスピードは毎秒1m程、もどかしいが早く巻きすぎると口が切れてしまうので慎重にいきたい。水面近くまで良い抵抗をして上がってきたのは30cmオーバーの良型アカムツだった。

初体験の『アカムツ』釣りで見事本命3尾 サポート万全の鈴竹丸で挑戦本命アカムツに笑顔(提供:WEBライター・灰野広武)

徐々に深場のポイントへ移動

いきなりの本命に連発の期待が高まる。しかしそこは高級魚、その後は姿を見せてくれず、ポイントを移動することとなった。この釣りは時間が経つに釣れて徐々に深いところを攻めていく。夜間浅場に上がってきたアカムツが徐々に深場へ戻っていくのに合わせて狙うためのようだ。

移動後のポイントで大きなアタリが出た。しかし先ほどとは様子が違う。疑問に思いながらも上げてみるとなんとサバだった。色々な釣り物に混じる魚だが、200m以上の深海でも釣れるのは驚きだ。群れが回ってきたのか、投下中に仕掛けが止まることもあった。オマツリを避けるべくサバが掛かった場合はなるべく高速で巻き上げよう。

次のページでクロムツ&メダイも登場!