【沖のルアー釣果速報】鳥羽沖キャスティング&ジギングで5kgカツオ&大型シイラ連発(三重)

【沖のルアー釣果速報】鳥羽沖キャスティング&ジギングで5kgカツオ&大型シイラ連発(三重)

三重エリアのルアーゲームが好調。キャスティング&ジギングでは、5kg級カツオを筆頭に大型シイラも浮上し、船中は青物ラッシュ。アオリイカ狙いのボートエギングでもキロアップが多く、最大1.7kgの良型が上がるなど、多彩なターゲットが好機を迎えている。

三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:フィッシュハンター)

アバター画像 TSURINEWS編集部

オフショア ソルトルアー

フィッシングビレッジりなちゃん

三重県志摩市の浜島から出船しているフィッシングビレッジりなちゃんでは、21日にジギングでキハダ15kg、ビンナガ9kg3匹のほか、カツオ2〜5kg級が11匹とお土産十分の釣果に。また、20日にはノマセ釣りながらイシナギ13.5kg、13kgが上がった。なお、同船は半夜のメタルスッテ&バチコンも出船中。

【沖のルアー釣果速報】鳥羽沖キャスティング&ジギングで5kgカツオ&大型シイラ連発(三重)ジギングで仕留めた15kgキハダ(提供:フィッシングビレッジりなちゃん)
 

フィッシングビレッジりなちゃん/大伸丸渡船

船宿の画像
フィッシングビレッジりなちゃん/大伸丸渡船

三重県 伊勢志摩の海の魅力が満喫できる釣り船&レンタルボート店です。ほかに一泊2000円~で素泊まりできる「釣り人の宿」や、磯渡しや筏&カセも営業しており、釣り人の皆さんのニーズをトータルサポート。このほか、レンタルタックルや大型魚の入る発泡ケース(有料)もご用意しているので、手ぶら釣行も可能です。

 

フィッシュハンター

三重県鳥羽市の石鏡漁港から出船しているフィッシュハンターでは、23日にキャスティング&ジギングで出船。5kg級頭カツオが船中11匹、大型のシイラ2匹キャッチとなった。

【沖のルアー釣果速報】鳥羽沖キャスティング&ジギングで5kgカツオ&大型シイラ連発(三重)カツオ&シイラヒット(提供:フィッシュハンター)
 

フィッシュハンター

船宿の画像
フィッシュハンター

伊勢湾内から鳥羽沖、熊野灘まで広~くフィールドをカバー、メインで狙う対象魚のシーズンにより伊勢市または鳥羽石鏡の2拠点のいずれかから出船しています。ターゲットはサワラや青物、マダイのほか、ビンナガ(ビンチョウ)やキハダ、ハタ類やアオリイカまで何でもお任せください。キスやマダコなどファミリー向けの釣行プランもあります。

名古丸

三重県・南伊勢町神津佐出船の名古丸では、23日にボートエギングでアオリイカがポツポツ上がり、1.7kg頭にほとんどがキロアップ。また、20日はタイラバで良型マダイやアマダイ、キダイのほか、マハタやホウキハタなどおいしいゲストも登場。

【沖のルアー釣果速報】鳥羽沖キャスティング&ジギングで5kgカツオ&大型シイラ連発(三重)マハタ登場(提供:名古丸)
▼この釣り船について
名古丸(なごまる)
出船場所:神津佐

光栄丸

三重県・南伊勢町礫浦の光栄丸では、24日ボートエギングで出船。朝一から連チャンスタートで、その後は各所で拾い釣り。全員安打達成で1340g頭に船中10匹のアオリイカが上がった。

【沖のルアー釣果速報】鳥羽沖キャスティング&ジギングで5kgカツオ&大型シイラ連発(三重)ボートエギングでキャッチ(提供:光栄丸)
▼この釣り船について
光栄丸
出船場所:礫浦港

エヌテックマリン

三重県・紀北町引本浦のエヌテックマリンは、初夏を迎えてマダイが好調。23日には小川さんが49cmの美形をキャッチ。同日優里さんは52cmの良型を仕留めている。他にアオリイカの釣果も続々上がっている。

【沖のルアー釣果速報】鳥羽沖キャスティング&ジギングで5kgカツオ&大型シイラ連発(三重)マダイ好調(提供:エヌテックマリン)
▼この釣り船について
エヌテックマリン

慧樹丸

三重県・大紀町の錦漁港から出船している慧樹丸では、6月から待望のSLJがスタート。メインターゲットはもちろんイサキ。ボトムを狙えば他にアカハタなど根魚が無限ヒット。マダイや良型青物が交じることもある。ジグは20〜80g。タングステン、鉛に関わらず水深に応じて使い分けていく。

【沖のルアー釣果速報】鳥羽沖キャスティング&ジギングで5kgカツオ&大型シイラ連発(三重)イサキゲット(提供:慧樹丸)
▼この釣り船について
慧樹丸
出船場所:錦漁港

如意丸

三重県伊勢市にある神社港出船の如意丸では、24日にタイラバでマダイ25〜48cm3〜6匹、40cm級も多数交じった。また、21日は爆釣で、マダイ20〜40cmが5〜10匹、ほかにリリース多数、底物もキジハタ、イネゴチなど多彩な釣果に。

【沖のルアー釣果速報】鳥羽沖キャスティング&ジギングで5kgカツオ&大型シイラ連発(三重)多彩に爆釣(提供:如意丸)
▼この釣り船について
如意丸
出船場所:神社港

第18ことぶき丸

三重県津市香良洲漁港の第18ことぶき丸では22日、サワラキャスティングで出船。ボイルはあるが食いにくい状況が続くなか本命キャッチ。その後、ボトムワインドでマゴチもゲット。マゴチには、15〜30gのヘッド、キジハタ用グラブがお勧め。

【沖のルアー釣果速報】鳥羽沖キャスティング&ジギングで5kgカツオ&大型シイラ連発(三重)キャスティングでヒット(提供:第18ことぶき丸)
▼この釣り船について
第18ことぶき丸
出船場所:香良洲漁港

魚勘丸

三重県鳥羽市相差の魚勘丸では、26日今季初のパヤオ便で出船。カツオは高活性で船中25匹、エビングではキメジに最後は19.8kgの立派なメバチまでヒット。ほかにトンボも顔を見せた。

【沖のルアー釣果速報】鳥羽沖キャスティング&ジギングで5kgカツオ&大型シイラ連発(三重)パヤオ便でゲット(提供:魚勘丸)
▼この釣り船について
魚勘丸
出船場所:鳥羽市・相差

フィッシングガイドおちょ丸

三重県志摩市浜島の塩屋から出船しているフィッシングガイドおちょ丸では、24日にタイラバ&ジギングで出船。マダイや良型のキダイ多数、ハチビキや根魚など多彩な魚をゲット。なお、同船ではボートロックフィッシュやSLJも楽しめるのでチャレンジを。

【沖のルアー釣果速報】鳥羽沖キャスティング&ジギングで5kgカツオ&大型シイラ連発(三重)お土産ゲット(提供:フィッシングガイドおちょ丸)
▼この釣り船について
フィッシングガイドおちょ丸
出船場所:塩屋

<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース中部版』2025年6月6日号に掲載された記事を再編集したものになります。

「釣り好き歓迎」求人情報求人情報を掲載希望の方はコチラ

さらに求人情報を見る
さらに求人情報を見る