釣れたらさっさと帰るのがセオリーの私。しかし釣友からのオールナイトの誘いとあれば断わるわけにはいくまい。ということで4月7日午前0時すぎに、三重県・四日市港に到着。メインは釣友の希望でアジングだ。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・松田久史)
アジングに良型カサゴヒット
水面に目を凝らすとセイゴが水面直下で何かを捕食している。アミかと思う間もなく潮が止まり、逆流が始まる。ようやくお待ちかねの上げ潮だ。
潮が動けばアジング再開。常夜灯下へ戻りアジングタックルに持ち替える。
1gのジグヘッドにクリアアカラメのワームで、表層から探るが反応なし。ボトムまでフォールさせて探るとヒット。ズシンとした手応えだ。しかしこいつはカサゴ。
常夜灯周りでアジ快釣
次にヒットした魚は小刻みな良い引き。今度こそ間違いなくアジだ。ドラグを滑らせ祈りながらリーリングし、バラすことなくファーストアジをキャッチ。
しかし後が続かないので車で別の常夜灯へ移動。すると準備する間もなく、釣友がアジをキャッチ。早い!「表層だよ」とのこと。チョンチョンと誘い、フォールを入れるとバイト、そしてヒット。しかしバイトが弱い。
ここでジグヘッドを0.5gへウエートダウン。するとバイトが明確になり、ペースが上がる。それでも釣友にはかなわない。そこで釣友が「オレンジだよ」。ワームカラーはオレンジが当たりのようだ。残念ながら手持ちのワームにオレンジはないが、似たようなものがボックスにあった。
すかさずワームをチェンジし、キャストすると即ヒット。やはり当たりカラーは強い。ダブルヒットも複数回あり、なかなか高活性だ。
しばらくアジングを楽しみ東の空が白みかけた午前4時、潮も緩んでバイトも遠のいてきたためロッドオフとした。
この日はメインのアジ以外にもカサゴ、メバル、タケノコメバルが相手をしてくれた。一年を通してさまざまな魚たちが相手をしてくれるライトゲーム。安近短で楽しめる釣りの良さを再確認できた一日だった。
<週刊つりニュース中部版APC・松田久史/TSURINEWS編>
四日市港