船での天秤イサキ釣りで多点掛けを満喫【佐賀・第三天童丸】まだまだ脂ノリノリ

船での天秤イサキ釣りで多点掛けを満喫【佐賀・第三天童丸】まだまだ脂ノリノリ

3月上旬、佐賀県唐津市呼子町・加部島港から出船している第三天童丸に乗船しイサキ釣りに挑戦してきた。

佐賀県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・宮崎勝太)

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

第三天童丸でイサキ釣り

「イサキ」といえば梅雨ごろがシーズンと思われがちだがそれは卵、白子を持った個体が釣れる時期であって、今の時期の方がまだ身に栄養を蓄えている時期なので「寒イサキ」といわれ、お勧めだ。

船での天秤イサキ釣りで多点掛けを満喫【佐賀・第三天童丸】まだまだ脂ノリノリイサキ釣りの仕掛け(作図:週刊つりニュース西部版APC・宮崎勝太)

前日から続く強風の影響でウネリも残っていたため午前8時と少し遅めの出船。ポイントへ着くと船長から釣りダナの指示がアナウンスされる。今回は吹き流し釣りで本命を狙うのだが、魚のいるタナに仕掛けを合わせないと全くアタリがないこともあるので、船長の指示は絶対聞き逃せない。

テンビン、まきエを入れるカゴ、オモリ、テンビンの先に3本バリの専用仕掛けを付けただけのシンプルな仕掛けなので割と初心者でも始めやすい釣りだ。

 

連掛けもあり数釣り達成

仕掛けを指示ダナまで落とし、サオを大きくゆっくりシャクり上げてまきエをまいたら仕掛け分ラインを巻き取って後はアタリがくるのを待つ。アタリがなければサオを持ち上げたり、少しラインを巻き上げたりと「誘い」を入れるのも効果的だ。

本命のアタリは意外と明確でサオ先がグググっと食い込むようなアタリ方が多い。本命がアタっても慌てずほかのハリにも食いつかせる「追い食い」を狙うのがこの釣りの醍醐味。1尾掛かると、その群れ自体の活性が一気に上がるので、急いで巻き上げずもう一度サオ先が食い込むのをそのまま待つ。

船での天秤イサキ釣りで多点掛けを満喫【佐賀・第三天童丸】まだまだ脂ノリノリ当日の釣果(提供:週刊つりニュース西部版APC・宮崎勝太)

この日も1尾掛かれば追い食いもしてきてくれて何度も3連でのキャッチができた。イサキはエラやヒレが鋭く、よく手の平などを切りやすいので私はグローブをはめて対策している。

皮ごと食べるのがおすすめ

途中、食い渋る時間帯もあったが後半にプチラッシュタイムもあって最後まで楽しく癒される釣りを堪能できた。

帰ってから魚をさばいてみたが卵はまだ私の小指ほどの大きさで、まだまだ寒イサキのシーズンは続きそうだ。

船での天秤イサキ釣りで多点掛けを満喫【佐賀・第三天童丸】まだまだ脂ノリノリイサキの塩焼き(提供:週刊つりニュース西部版APC・宮崎勝太)

イサキは皮ごと食べるのがお勧めなのでぜひ炙りや煮つけ、塩焼きなどいろいろな食べ方で堪能してみてほしい。

<週刊つりニュース西部版APC・宮崎勝太/TSURINEWS編>

▼この釣り船について
第三天童丸
この記事は『週刊つりニュース西部版』2024年3月29日号に掲載された記事を再編集したものになります。