今回は、長崎県でティップランエギングを行い、大型のアオリイカを狙いました。寒い時期には数は少ないものの、大型のアオリイカに出会える機会が増えるため、今回は2kg以上が目標。サイズ・数ともに充実したティップランエギング釣行の模様をお伝えします。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・ふくしまりょうた)
ティップランエギング釣行
今回は長崎県佐世保市発の遊漁船を利用し、アオリイカを主なターゲットとしました。長崎は様々な魚種に恵まれた聖地であり、五島灘では特にアオリイカのティップランエギングがおすすめで、大型のアオリイカとの出会いが期待できます。
Goes onでは、ロックフィッシュゲームやシーバスゲーム、ナブラシューティングなど、ボートから楽しめる多様な釣りを提案しており、季節ごとに最適なターゲットをご紹介していますので、お気軽にお問い合わせください。
使用したタックル
今回は6ft台のティップラン専用ロッドを選びました。海面にうねりがあったため、エギを安定させやすい柔らかめのロッドを使用。
リールは2500番台を使用し、ラインは0.6号、リーダーは少し太めの3号を選択し、大型のアオリイカに対応できるようにしました。
ティップラン専用エギを使用し、水深や潮の流れに合わせてウエイトを調整しました。
朝マヅメの狙い方
高い活性を示すアオリイカを狙い、まずは赤テープを施した専用エギから開始。朝の早い時間帯は、アオリイカが活発に捕食するため、赤テープのエギを主に使用し、その後は紫テープのエギに切り替えていきます。
赤テープや紫テープのエギは、その鮮明なシルエットでアオリイカへ強くアピールすることが可能です。特に、朝の時間帯や夜間、さらには水深が深く光が届きにくいエリアにおいて、これらのエギは非常に効果的な選択肢となります。