コウイカエギングのシーズンが開幕【和歌山】本命の他に良型マダコもゲストで登場

コウイカエギングのシーズンが開幕【和歌山】本命の他に良型マダコもゲストで登場

例年なら12月後半から釣れ出すコウイカ。海水温の影響で遅れていると思い、2月に入った段階で行ってみました。足場の良い漁港でお気軽エギングです。

和歌山県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

アバター画像
田村昭人

近畿圏でイカや根魚、バス、船ジギングと様々なルアーフィッシングを楽しむ単独釣行メインアングラーです。

×閉じる

エギング&イカメタル ソルトルアー

ゲストにマダコが顔出し

足元に見えていたスズメダイもちょっと沈んでおり、潮が動く様子も無く遠投。着底から何回かシャクり落とすと岩礁帯に当たり、回避して砂地に落とす。するとズズっとアタリが。

これは明らかにコウイカの反応ではありません。上がってきたのは500g程のタコ。

コウイカエギングのシーズンが開幕【和歌山】本命の他に良型マダコもゲストで登場マダコが釣れる(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

ここでパタパタシンカーを外して狙うもアタリが無い時間が過ぎていきます。横風が吹いてきてラインがふけ始めます。しかし15g追加は重すぎると感じ、鉛巻きにしてみました。

時折雲がかかり太陽が隠れるようになったので、エギを赤テープに変更。軍艦グリーンを使ってみることに。着底からのシャクりで反応を探るもアタリがありません。

ここで隣の方が納竿、やはり潮が動かなくなって反応が悪い、動き出すのを待っていたが止まったままなので終了するということでした。

1200gのタコを手中

16時30分になっても潮が動かず、終了タイムが近づく中、着底でステイしているとズズンと手元が重くなります。しかし根掛かりのように全く動かない、竿を信じておもいっきり底から浮かすと、ゆっくり上がってきたのはキロUPの1200gのタコでした。

コウイカエギングのシーズンが開幕【和歌山】本命の他に良型マダコもゲストで登場マダコがサイズアップ(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

潮が動かないとタコの反応が良いようです。コウイカの反応が無いまま、ここで17時の放送が鳴り納竿としました。

釣り終了&振り返り

潮が動いている時にコウイカの反応が得られて良かったです。確実に着底させるのと飛距離を出す為のパタパタシンカーは正解でした。潮が止まっている時はタコの活性が高いので、エギングタックルもデカイカ狙いのタックルじゃないとあげられないので注意。

これから数も釣れ出すと思うので近場でお気軽エギングも楽しみですね。

<田村昭人/TSURINEWSライター>