オフショアジギングにおける【根掛かり対策3選】ライン切る時はケガに細心の注意を

オフショアジギングにおける【根掛かり対策3選】ライン切る時はケガに細心の注意を

前後にゴツイフックを取り付けたジグは、磯に触れればどう見ても根がかりしてくださいです。根がかりが外れなければ、リーダーの結束部分から切れ、リーダーとジグを失い修復に短くない時間を要し、大きなリスクになります。さて、これは、それをどう防ぐかのお話です。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター丸山明)

アバター画像
丸山明

ゴムボートから始めたボート釣りも25年を過ぎ、もうover60です。釣りを極めたいです。

×閉じる

ソルトルアー オフショア

根がかりすると時合いを逃す

ジギングで根がかりをすると、リーダーを失う確率は少なくありません。予備タックルがない限り、厄介なリーダーの再結束することになります。すると、揺れる船上では、地上よりリーダー結束は手間取り、修復準備から再開まで、まあ10分はかかりますし、揺れと焦りでモタモタすればそれ以上です。

例えば青物のスーパー時合い(絶対に釣れる活性)は20分弱、予備タックルが無ければ簡単に失う可能性があります。周囲は、短時間で3-5本以上釣れるのにボーズの憂き目です。時合いでの根がかりは、そんなリスクが待っています。不測の事態に予備タックルの準備は有効です。同等のタックルでなくても代替のお古、廉価版のお古、時合いに釣りを中断しなければよいので、どんなものでもOKです。ここでは、ボート釣りも乗合船も同様で、まずは根がかりしない対策を考えてみます。

対策1:着底に全神経を集中

ジギングポイントは、基本的に潮の流れが速い場所。例えば、明石沖、潮速3kt=1.5m/s4kt=2m/sと1秒間に1.5-2.0m以上も船が移動していて、一気に30-40mも水深が浅くなるカケアガリを狙う場合が多いです。

磯の上にフックを引きずったら、ひとたまりもなく根がかり、あっという間です。0.1秒でも15-20cmも移動をする、かなりのリスクです。潮が速い時間帯に磯の急なカケアガリを狙うならば、スピニングリールより手返しの僅かでも早いベイトリールが好ましいでしょう。

オフショアジギングにおける【根掛かり対策3選】ライン切る時はケガに細心の注意を明石沖カンタマのカケアガリ(提供:TSURINEWSライター丸山明)

そして着底を待ち構えるようにして、サミングで着底後、一気にリーリングです。または、即スプールを指で止めてロッドを立て、ジグを浮かす、0.1秒でも早く底を切ることが重要です。乗合船で根がかりが原因で時合いにおまつりでもしたら、「なんじぇい!こらぁオッサン何しよんねぇコラァッ!」です。集中するだけで、0.1秒は確実に稼げます。

対策2:リアフックは装着しない

フロントフックだけならば、まだしも、リアフック装着で磯のあるカケアガリは、諸刃の剣です。着底後、最後に底を離れるのはリアフック。ジグを引きずったら根がかりします。危険回避のために急坂の磯場はフロントフックで勝負がベターです。ベストでないのは、ハイリスクハイリターン、フォールアクションに対してのリアフックは大きな効果があり、ここは難しいところです。

オフショアジギングにおける【根掛かり対策3選】ライン切る時はケガに細心の注意をリアフック装着は根がかり率が高い(提供:TSURINEWSライター丸山明)

もし、どうしても装着するなら予備タックルは必須、そして、意識して素早く着底と同時にスプールを押さえてロッドでまずジグを浮かせ、その後リーリングです。これで、0.1-2秒は稼げるでしょう。魚も地球もフッキング率が高く、諸刃の剣であることをお忘れなく。いつも神頼みです。

対策3:東田結びでジグを結束

最悪でもリーダーを失わなければ、復帰は早いです。リーダーを失わず、ジグの損失だけで済ます方法です。魚の引きに耐える結束力で、その上、リーダーとPEラインのノットより弱く、ジグとの結束だけが切れる結び方が東田結びだと言われています。直線的に引っ張ると、東田結びが切れるということです。100%そうなるかどうかは難しいところですが、可能性は高いです。

オフショアジギングにおける【根掛かり対策3選】ライン切る時はケガに細心の注意を東田結び(提供:TSURINEWSライター丸山明)

ただし、リーダーが強すぎる場合は、そのPEとのノットで切れる率が高まります。例えば、PEライン2号ならリーダー8号と4倍数値だと成功率が高く、12号だと確実にリーダー結束が切れます。ジグを失うのは残念ですが、即戦線復帰ができます。

東田結びの結束力

東田結びの結束力は、8号=30lbラインで8-9kgを実計測しました。これは、中型リールの最大ドラグ力以上ですので、ドラグを利かしていれば、ハマチ(イナダ)やメジロ(ワラサ)クラスならば、問題ない結束力を実釣で確認しました。東田結びにハーフヒッチを1-2回追加すると10kg以上の結束力になり、これでは主題がぼけますが、ブリ狙いの時の保険です。

次のページで根がかりしたらどうする?