11月15日(火)、東京湾・新安浦港のこうゆう丸からタチウオジギングに初挑戦。各々2回目、4回目のビギナー三人組で釣行した。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 平賀精一)
こうゆう丸でタチウオジギング釣行
どんな釣りでも初めてという人は大勢いるが、このタチウオジギングのビギナー遭遇率はかなり高いと感じている。それだけ入りやすい環境ができていて、釣り味、食味ともに魅力あるターゲットなんだろう。
7時15分出船、観音崎方面に走る。天候は曇り空で、風はやや強め。昼に向けて弱まる予報だが、きょうはショート船なので、風が弱まるのは帰港するころ。
また、これからの季節気になるのは防寒対策。さすがにレインウエアにインナーでは寒さを感じるかと思う。私は、防寒に中着は薄めで動きやすい服装にした。
ロッドは6ftで、150gのジグが使えるもの。PEライン1.5号を巻いた小型両軸リールにリーダー10号。ジグは120~150gを持参。
タナ&誘いを探る
前日はトップ3尾で、テンヤの釣果も今ひとつと厳しい状況下、ポイントに到着。水深72mで実釣開始。
船長から「69~60mを誘って」とアナウンスが入る。70mでジグを止めて(海底まで落としてしまうとタチウオが散ってしまうので、ラインの色をみてタナを確認)、まずワンピッチジャークで誘い上げる。誘いの基本はロッド1シャクリでハンドル1回転。数回やってアタらなければ、テンポを変えてみる。ダメなら次はシャクリ幅を変更。さらに、これらを組み合わせてみたりと、タチウオが反応する誘いを探していく。
フォール中にアタることが多いので、シャクリの間でフォールを意識して誘うのがコツ。ワンピッチジャークが効かないなら、ただ巻きも有効で、ゆっくり巻いたり、さらにデッドスローリトリーブ。逆に早巻きがいい場合も。
船中、なかなかアタリが出ないなか、ヒットに持ち込んだのは同行した大津さん。デッドスローでヒットに持ち込んだ様子。上がってきたのは指4本ほど。しばらくしてまた掛けたがバラシ。急に軽くなって戸惑っている最中にバレてしまったらしい。
タチウオは急にフッと軽くなることがある。このときは、テンションが掛かるまで一気にリールを巻いて、食い上げ時のバラシを防ぐ必要がある。
ただ巻きに好反応
反対舷でポツポツと掛かっている様子が聞こえるが、左舷側のこちらは音沙汰なし。そんななか、大津さんに再びヒット。私も同じ誘いを試してみると、ロッドが引き込まれるようなアタリ。
すかさずアワせるとしっかり乗った感触が伝わる。一定速で巻き上げ取り込んだのは同サイズ。
その後、いろいろな誘いを試みるが、ただ巻きのスピード違いに反応する感じだった。
唯一、ワンピッチジャークで連チャンしていたのは今回初挑戦の大山さん。誘いがハマって、ポンポン釣り上げていく。最終的に5尾ゲット。大津さんと私は2尾で終了した。
<週刊つりニュース関東版 平賀精一/TSURINEWS編>