今年の秋はチンタ(クロダイ)の入れ食いがなく、たまに釣れる程度だ。南知多の各堤防でもチンタや小ダイが釣れるが、常滑港では15cm級のアイゴが異常発生している。アタリがないのにエサがなくなる。この犯人はアイゴだ。そこで11月3日は南知多町の師崎港へ足を運んだ。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・日間賀島波止釣友会 中村輝夫)
師崎港でクロダイ釣り
午前6時に到着、堤防には私1人だが、海はスケスケ。先端か、いつも釣っているポイントかと思案したが、帰ってくる漁船を考えて堤防中央に釣り座を構えた。
コマセを作り、続いてタックルを準備し、ダンゴを使ってタナを合わせる。6投目でやっと完了。ここから本格的に釣りに集中する。
小ダイの猛攻に会う
するとどうだ。1投目からアタリが出る。これはボラかと思われるが、アタリ方がボラではなさそう。ここぞと思うところでアワセを入れると、生命反応が伝わってきたが、引き込みは小さい。ゆっくり浮かせると犯人は小ダイだった。
2投目も小ダイ、3投目、4投目、10投目も小ダイが連続ヒット。黒いやつがなかなかきてくれない。エサをコーン4粒に切り替えたが、コーンにするとアタリは出ない。ここは辛抱の時間。1時間コーンで通そう。
本命クロダイが登場
そのかいあってか、とうとうアタリが出た。ウキが一気に海中に消し込む大きなアタリだ。反射的にアワセを入れると、今までより強い引き込みでサオが大きく曲がった。今日イチのパワーは何だろうとゆっくり浮かせると、やはりうれしいクロダイ。28cmと小型だが、このサイズでも今はぜいたくな大きさだ。
このクロダイが引き金になったのか、覚醒してしまった。投入するたびにアタリが連発、ヘダイ、チンタ、小ダイ、ヘダイと退屈しない程度にアタリがあり楽しめた。
アイゴとボラも掛かる
アタリが一段落したところで昼食を取って午後の勝負に備えた。午後1時すぎに釣りを再開したが、海は一変してアタリは全く出ない。だがエサはきっちりなくなっている。どこかで必ずアタリが出ているはずだと集中するが、全く分からない。タナを少し切ってみてもアタリがないままエサがなくなる。
ウキを見つめ続け、トップがほんの少し動いたときにアワせると、やっとハリ掛かりした。上がってきたのは15cmほどのアイゴ。ここもアイゴが湧いているようだ。
ダンゴが切れる午後4時前、最後の投入で上がりクロダイを狙ったが、ヒットしたのは60cmオーバーのボラだった。当日初のボラを掛けてしまったので、ここで納竿した。
遊ばせてもらった堤防に海水を掛け、きれいに洗い流して納竿とした。
<週刊つりニュース中部版APC・日間賀島波止釣友会 中村輝夫/TSURINEWS編>
師崎港