大物釣りの代名詞である泳がせ釣りを始めたのは良いですが、アタリすらなく全く釣れなくて渋い釣りをした経験ありませんか?ここでは初心者でもアジを使った泳がせ釣りの方法がわかるように、仕掛けやエサの付け方、そしてタックル選びまで詳しく解説します。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・杉浦永)
アジの泳がせ釣りで使えるおすすめのロッド
ここからは、堤防などから手軽に泳がせ釣りができるタックルをご紹介します。
1. DAIWA 磯/防波堤 LBT C磯風 3~5号遠投
防波堤から磯釣りまで対応できる万能竿。3〜5号まで強度が選べるコスパモデルです。
2. SHIMANO ホリデー磯 パイプシート・テレスピンガイド3号~5号
万能竿の王道モデル。年齢層問わずメガヒットしたモデルのモデルチェンジ仕様。竿のテンションと長さを各3種類から選定可能な汎用性が高く、価格もお手頃なのが魅力です。
3. TAKAMIYA H.B concept HIBIKI ISO FUKASE-EX 遠投
泳がせ釣り対応で、堤防や磯での遠投サビキ釣りもできます。軽量で軽快な使い心地のため初心者に向いているモデルです。
アジの泳がせ釣りで大型の魚を釣ろう
泳がせ釣りは、初心者でも防波堤から気軽に大物を狙える釣りです。前途でご紹介した仕掛けやエサの掛け方、釣果を上げることなどを覚えると難しくない釣りであることがわかるはずです。
お子さんが横でエサのアジをサビキで釣って、お父さんが泳がせ釣りで大物を狙うような釣り方をしても面白いかもしれません。これを機に、泳がせ釣りに挑戦してみましょう。
<TSURINEWS編集部>