オススメ磯釣り場:大分・米水津(よのうづ) 魚種多彩で魚影も「超濃厚」

オススメ磯釣り場:大分・米水津(よのうづ) 魚種多彩で魚影も「超濃厚」

どうも皆さんこんにちは!TSURINEWSライターのヨウスケです。早速ですが、大分県佐伯市という地域をご存知でしょうか?佐伯市の磯は何十年も昔から磯釣り師、特にメジナなどの上物釣り師の聖地と呼ばれ、石鯛などの底物師にとっても夢が叶う場所とされてきました。今回はそんな佐伯市の磯、特に米水津地域の磯の魅力と、初心者の方にもおすすめの瀬渡し船や観光情報などをご紹介いたします。

大分県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・ヨウスケ)

アバター画像
ヨウスケ

北から南へ、日本全国の旬と夢の魚を求めて釣り歩くことが大好きです!最高の一匹に出会う喜びを皆さんと共に☆

×閉じる

海釣り 磯釣り

豊かな海がある大分県佐伯市

大分県佐伯市という地域は、大分県南部に位置します。漁業が盛んな地域であり、市の特産品の一つとしてお寿司があげられる程に海産物が有名です。そんな寿司や海鮮丼を求め、県外は勿論のこと本州などからもわざわざその新鮮な魚介類を堪能すべく訪れる人が後を絶ちません。

佐伯市は高速道路を使った車や、特急、各駅停車といった電車でのアクセスも便利です。さらに宿泊施設も充実しているため、釣って、食べて、泊まってと、釣り旅にも最高の地域だと感じています。記事の最後で佐伯市周辺の観光について少しだけ紹介いたします。

オススメ磯釣り場:大分・米水津(よのうづ) 魚種多彩で魚影も「超濃厚」佐伯市の位置(提供:TSURINEWSライター・ヨウスケ)

とにかく魚影が濃い

そんな豊かな海を持つ佐伯市は、やはり釣り師にとっても素晴らしい一面を持っています。こちらの写真をご覧ください。

オススメ磯釣り場:大分・米水津(よのうづ) 魚種多彩で魚影も「超濃厚」水面に浮かぶメジナの群れ(提供:TSURINEWSライター・ヨウスケ)

お分かりいただけるでしょうか……?6月に訪れた際、漁港にはメジナが大量に沸いていました。この下には40cmを超えそうな魚影も多数確認。勿論どこにでもこんなにいるわけではありませんが、「メジナの魚影の濃さはさすがだな。」と再認識しました。

釣るなら米水津の磯

さて、佐伯市の海がいかに豊かであるか伝わったのではないかと思います。そんな佐伯市の中でも私が魅了されているのが米水津地域の磯です!

何がそんなに凄いのか、それはシンプルに釣れる魚種の多さ。例えば筆者の大好きなロックショアゲームで初めて米水津の沖磯を訪れた際には、この通り。

オススメ磯釣り場:大分・米水津(よのうづ) 魚種多彩で魚影も「超濃厚」6kgを超えるブリ(提供:TSURINEWSライター・ヨウスケ)

6キロを超えるブリをあっさりとキャッチできました。その後、5釣行連続でブリやネリゴを計8匹キャッチすることにも成功。私はヒラスズキゲームが全く得意ではないのですが、そんな私でもヒラスズキがこの通り。

オススメ磯釣り場:大分・米水津(よのうづ) 魚種多彩で魚影も「超濃厚」60cmを超えるヒラスズキをキャッチ(提供:TSURINEWSライター・ヨウスケ)

そして、大本命の上物釣り(フカセ釣り)ですが、実は私は上物釣りに入門すらしていないんです。そんな私ですが、秋にメジナの活性が高そうだったのでオキアミを針に付けて落とすだけで、38cmのメジナが釣れてしまいました。

オススメ磯釣り場:大分・米水津(よのうづ) 魚種多彩で魚影も「超濃厚」足元で38cmのメジナをキャッチ(提供:TSURINEWSライター・ヨウスケ)

フカセ釣りをしない私にとって余裕の自己新記録となりました。時期や潮のタイミングがあえばこんなにあっさり釣れてしまうのかと驚かされました。さすが上物釣りの聖地と呼ばれるだけありますね。

2023年こそ上物は苦戦が続いているものの、40cm以上のメジナやイサキにアジの数釣りをされている方も少なくありませんでした。

次のページでイシダイ登場!