スイミング釣法でオオモンハタにアカハタが連発【三重・エヌテックマリン】

スイミング釣法でオオモンハタにアカハタが連発【三重・エヌテックマリン】

現在私のホームグラウンドの三重県南部では、ハタゲームが絶好調。茶色い体色に斑点模様が特徴的なオオモンハタや艶やかなオレンジが夏を感じさせるアカハタが主なターゲット。

三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・橋本広基)

アバター画像 TSURINEWS編集部

ソルトルアー オフショア

良型アカハタ劇場開幕

そして、ここからは良型のアカハタ劇場が開幕。前日からの高水温状態の影響か、オオモンハタの活性はイマイチ上がりきらない状況だが、アカハタが超元気。アカハタでは最大級と言われる40cmに迫るサイズが次々とヒットしてくる。

スイミング釣法でオオモンハタにアカハタが連発【三重・エヌテックマリン】アカハタダブルヒット(提供:週刊つりニュース中部版APC・橋本広基)

しかもこのサイズになると、引きは強烈。ヒットした際に恐ろしいファーストダッシュで根に逃げ込むため、キャッチするためにはいち早く魚を底付近から浮かせることが重要だ。もし根に入られた際はラインブレイクを防ぐ意味でも、無理に引きずり出そうとせず、ラインを張らず緩めずでキープして、魚が根から離れた瞬間に再度勝負を開始すると良いだろう。

スイミング釣法でオオモンハタにアカハタが連発【三重・エヌテックマリン】アカハタは40cmに迫るサイズが多く交じった(提供:週刊つりニュース中部版APC・橋本広基)

私のロッドは次々と大きく弧を描き、強烈なパワーファイトで手首が腱鞘炎になりそうだ。そんな十分すぎるファイトを楽しみ、この日は午後3に納竿とした。

別日はレンタルボートで出船

また、7月2日は早朝より、釣友4人で21ftのレンタルボートで出船。もちろん経験豊富な船長のガイド船で釣りに集中して遊ぶのもいいが、レンタルボートの魅力はなんといっても釣友たちと釣れるポイントを求めて、尾鷲湾内を冒険できること。探し当てたポイントで釣果が上がれば、そのうれしさも格別だ。

そして私もこの日は最高の釣果に恵まれた。特に私のポイント選択とアプローチが冴えまくり、オオモンハタを狙うときは沖の潮目や岬の先端など潮通しを意識し、アカハタを狙う際は岸際の岩礁帯エリアを中心に探っていった。

また、この日のベイトはキビナゴだったため、ワームはスリムタイプの4inchを選択。オオモンハタを狙う際は、船が流される方向とは逆方向にキャストし、リールでルアーを巻き上げるスピードに加え、船の流れで引っ張られる力も利用してジグヘッドをより海底より浮かび上がらせる。こうしたメソッドで、積極的にエサを追い回す習性のある活性の高いオオモンハタに狙いを絞った。

46cmオオモンハタ浮上

アカハタ狙いのポイントでは、船が流される方向にキャストすることでジグヘッドの浮き上がりを抑え、海底から大きくは離れないアカハタの捕食範囲をより長く通過することを意識した。

スイミング釣法でオオモンハタにアカハタが連発【三重・エヌテックマリン】「アカハタ祭り」と言っていい釣果だった(提供:週刊つりニュース中部版APC・橋本広基)

このように巻きスピードやジグヘッドの重さだけでなく、キャスト方向なども利用し、魚の習性を理解した上でのアプローチでヒットした魚は釣り人冥利に尽きる達成感がある。

そして、この日はビッグなオオモンハタもキャッチ。沖の潮目へとキャストし、着底後10回ほどリールを巻いた時に明確なドンッという激しい重量感のあるアタリから、大型青物を彷彿させるファーストダッシュにリールのドラグが一気に逆回転した。そして、海面へと姿を現したのは46cmのオオモンハタ。サイズ的にはまだまだモンスターが生息する海域ではあるが、うれしい1匹となった。

次のページで使用したタックル&ルアーを紹介!