養老川の河口に位置する養老川。言わずと知れた関東屈指のシーバスフィールドだ。上流、中流、下流と何処に入ってもシーバス釣りが陸っぱりから楽しめる。最下流域に入ればウェーディングゲームが盛んだ。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)
干潮が狙い目
今回の釣行もそうだが、クロダイやシーバスなどはやはり潮が動く時に釣れる。特に干潮時はチャンスだ。潮が引けば地形変化を目で確認できるし、ベイトの動きもはっきりわかるから追われているベイトもすぐ見つけられる。
足元にベイトの群れが来れば遠投しなくてもシーバスやクロダイが釣れるチャンスが来る。もしかすると足元で大物とのスリリングなやりとりができるかもしれないのだ。
エサ釣りでも楽しめる
さて、養老川ではルアーフィッシングが盛んだが、けっしてエサ釣りで釣れないわけではない。秋のハゼ釣りが有名だが、カレイなどの魚影も濃いし、クロダイなども狙える。虫対策を万全にし、足場の安全面に気を配れば、これからの季節ウナギ釣りも楽しめる。ルアーでも釣れるくらいなので魚影は濃そうだ。もちろん、手長エビも生息しているのでこちらも忘れてはならない。
エサ釣りは、上流、中流、下流と何処に入っても釣る事が出来るが、他のエサ釣り師も多いので、釣り場をめぐるトラブルには注意しよう。ルアー、エサとどんな釣りでも楽しめる養老川。初夏のひと時にマルチに楽しめる釣りはいかがだろうか。
<宮坂剛志/TSURINEWSライター>
養老川