千葉県の館山市・洲崎の地磯へ上物釣りにいってきた。釣行当日は、深夜から早朝までの短時間勝負ではあったが、自己記録を更新のヘダイをキャッチ。その模様をレポートしよう。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版APC・澤田朝廣)
洲崎の地磯で上物釣り
4月15日(土)早朝から雨風が強まる予報。深夜から早朝までの短時間勝負で千葉県の館山方面に上物釣行した。
深夜に到着すると、南西風がやや強めに吹いている。洲崎地区の通称・洲崎別荘下は風裏になるうえに釣り人がいないので、ここで竿を出すことに。
当日のタックル
この日用意したコマセは、オキアミ3kgにマルキユーのグレパワーVSPを混ぜ合わせたもの。付けエサは生オキアミを用意した。
この場所は、釣り場に平行して横にいくつも沈み根が形成する溝があり、溝と溝の間を狙うのがいい。
溝以外は水深が極端に浅いので、タナは1.5ヒロ程度に設定。ウキにK―6を使った半遊動仕掛けで始める。
深夜から早朝狙い
ウキを目標にコマセを撒くが、付けエサの生オキアミはそのまま残ってくる。辛抱強く待ち続けるがアタリはない。
いつもはエサ取りのフグがいるのだが、この日は静かだ。エサ取りが少ないので、ウキの周囲にコマセを打って本命を寄せる。
しかし、時間が経過しても付けエサは残ったまま。仕掛けの打ち返しを続けていくと、予報どおり雨が降ってきた。
周囲が薄明るくなると、一転してエサ取りのフグが多くなり、コマセに群がってくる。足元にコマセを十分撒いてから少し遠投すると、オキアミが残ってくる。
そこで、近距離にコマセをドンドン撒いてエサ取りを足元に寄せてから、遠投で狙う作戦に変更。
しばらくはアタリがなく、付けエサも残ったり、なくなったり。沖にコマセが効いてくると釣れることを信じて続けるが、アタリはまったくない。