電車釣行おすすめ釣り場:須磨(大阪湾) 春夏秋冬の釣り物とポイント紹介

電車釣行おすすめ釣り場:須磨(大阪湾) 春夏秋冬の釣り物とポイント紹介

どんな地域にも、電車釣行にうってつけのポイントがある。大阪湾沿岸では、まず名が挙がるのが、須磨だろう。駅の階段を下りてすぐそこが海。ちょうど湾奥の滞留した潮が入れ替わる、澄んだ海だ。四季折々の釣り物と共に、須磨という釣り場の魅力をお伝えしたい。

兵庫県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター井上海生)

アバター画像
井上海生

フィールドは大阪近郊。ライトゲームメイン。華奢なアジングロッドで大物を獲ることにロマンを感じます。

×閉じる

海釣り 投釣り

関西の名釣り場「須磨」

須磨以西、特に垂水駅より西のアングラーはあえて須磨まで来ることはないかと考えて、基本的に大阪方面からのアクセスを紹介したい。私の印象としては、大阪市内からならば、どこから来ても一時間半くらい、という感じだ。

アクセス

大阪メトロで野田阪神などのターミナル駅からひとつ乗り換え、須磨まで。到着するのはJR須磨駅か、山陽須磨駅だ。JR須磨駅が海と直で、山陽須磨駅は南に2分ほど歩き、JR須磨駅の改札階を上り下りして、到着する。

電車釣行おすすめ釣り場:須磨(大阪湾) 春夏秋冬の釣り物とポイント紹介山陽須磨駅(提供:TSURINEWSライター井上海生)

基本的にJRから来れば即ポイントだが、山陽須磨駅を使う事情がおありの人も多いだろう。このふたつの駅はまったく離れていないので、ご安心を。山陽須磨から少し南に歩ければ、タクシー乗り場の横にJR須磨駅がある。ここを通れば、海である。

電車釣行おすすめ釣り場:須磨(大阪湾) 春夏秋冬の釣り物とポイント紹介JR須磨駅(提供:TSURINEWSライター井上海生)

地元の人々に愛されるスポット

単に釣り場でなく、ふだんから地元の人々には愛される名スポットである。直近で私が訪れた日は、どうやら高校の卒業式の日だったらしく、卒アルを持って記念撮影する制服姿の少年たちの姿が目立った。何か目を細めてしまう。自然も人々もまさに四季折々である。

ポイントは3ヶ所

さて、ここからは釣り人目線として須磨を分析していく。主に須磨の釣り場は3つだ。

千守突堤(ちもりとってい)

駅東側、地元の釣り人に愛されるエサ屋さんから、踏み切りを渡ってすぐのポイントが、千守突堤である。東西に一本ずつ突堤があり、主には外向きに投げてエサ釣りをする。

以前にはサクラマスが釣れたこともあり、珍スポットともいえる(もちろんそんな奇跡はなかなか起こらない)。

電車釣行おすすめ釣り場:須磨(大阪湾) 春夏秋冬の釣り物とポイント紹介千守突堤(提供:TSURINEWSライター井上海生)

須磨浦漁港

駅から西側に歩いていけば、須磨浦漁港だ。ここは湾内の釣り場で、外向きの波止と消波ブロック上は釣り禁止となっている。

昼にはサビキ釣りの釣り人の姿が多い。サビキの横に入らせてもらえれば回遊のおこぼれをもらえる可能性もあるので、アジングにもいいかも?

電車釣行おすすめ釣り場:須磨(大阪湾) 春夏秋冬の釣り物とポイント紹介須磨浦漁港(提供:TSURINEWSライター井上海生)

その他の砂浜

特に釣り禁止の表示がない場所では、サーフでも釣りができる。須磨海岸といえばキス。キスがいるということは、その他のフィッシュイーターの気配も濃い。

私は朝マヅメにセイゴをかけたことがある。非常に体色がきれいだった。食べたら美味しかったかもしれない。

電車釣行おすすめ釣り場:須磨(大阪湾) 春夏秋冬の釣り物とポイント紹介夏場はキスが釣れる(提供:TSURINEWSライター井上海生)

次のページで季節ごとに釣れる魚を解説!!