1月28日、小潮。強い寒波の影響で魚の活性も低いと考え、寒さに強いといわれているアラカブ(カサゴ)をターゲットに選び、今回は大分県別府市へ穴釣りに行った。当日は満潮が午後1時ごろであり、満潮後を狙う。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版 APC・岡田賢一)
亀川漁港で穴釣り
エサは冷凍キビナゴを使用し、良型狙いのため1匹掛けにした。また、ハリは前回の釣行で小型アラカブを連発させてしまった反省からサイズを大きくしてみた。
1時に亀川漁港に到着し、釣りを開始する。気温は1度とかなり寒いが防寒着のおかげで軽減できていた。
新若草港は立ち入り禁止に
穴釣りは仕掛けが簡単で、すぐに準備できる。仕掛けを底まで落とし、10cmほど数回ゆっくり上下させたあと、着底させてアタリを待つ。しかし、アタリを心待ちにして、数か所探ってみるが、寒さのためかまったくアタリがなかった。今回はランガンすると決めていたので、見切りをつけることにした。
次に新若草港へ行った。以前はよく釣れていたと情報があったが、近年は立ち入り禁止になっていた。今回も立ち入り禁止だったので、諦めることにした。
若草港で小型の本命ヒット
次に若草港へ行った。ここが良かったようで、着底後にコツーンとヒット。あまりに軽いので小型と予想していたが、まさかの13cm級だった。ハリを大きくし、キビナゴを1匹掛けにしても口が大きいアラカブは小型も釣れてしまう…。ハリ掛かりが良かったので、うまくリリースできたのが幸いだった。
違う穴を狙っていると、ガツガツとベラのようなアタリがあった。しかし、ハリを大きくしていることもあり、ヒットしなかった。もちろん、計画通りの展開だ。以前ここでベラを連続ヒットさせたことがあり、ベラなどのエサ取りを釣らないためにハリを大きくしているからだ。