大阪湾メバリング釣行で【26cm良型メバル】と対面 シンキングのプラグにヒット

大阪湾メバリング釣行で【26cm良型メバル】と対面 シンキングのプラグにヒット

1月3週目に、例年にない大寒波がくると予報が出た。その前にもう少しだけ様子を見ておこうと、めっきり渋くなった大阪湾奥にメバリング釣行へ。新月大潮の上げと、条件は悪くない。少し数は物足りないが、型に恵まれた真冬のライトゲームをレポートしたい。

大阪府のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター井上海生)

アバター画像
井上海生

フィールドは大阪近郊。ライトゲームメイン。華奢なアジングロッドで大物を獲ることにロマンを感じます。

×閉じる

ショア ソルトルアー

当日の状況

釣行日は1月22日、新月回りの大潮上げ。ライトゲームの条件としては、非常に良いと言える。海水温は12℃弱と、まだ何とかなる。夕刻にエントリーして、まずは2.5gのメタルバイブレーションを使って、ボトムをさーっとトレースしてみた。

一尾キビレっぽいのが乗る。しかし、甘く入れていたドラグで、前に走られてバラし。ちょっと痛恨の思いがした。せっかくの真冬の釣り日和に、ファーストフィッシュをバラすとは不吉だ。それ以降、ボトムに気配がなくなる。17時頃日没、ここから寒くなる気温に耐えながら、2時間無の時間を過ごした。

ミスバイトに沈む

メバリングのセオリーとして、表層からワーミングで見ていく。19時からは、典型的に浮いたメバルを探してサーチした。釣り場を往復しながら、徐々にレンジを下げていく。コースは岸壁から少し離したところから打って、少しずつ壁ピタに近付けていった。

その壁ピタで、連続して二発触った。同じ魚だろうか?その後、ワームをかえて同じレンジ、深いレンジを打ち直してみるも、さすがに見切られた。このミスバイトも相当きつかった。頭を抱える思い。

粘りワンポイントで2尾

ここからは執念の釣りになってくる。逃した魚は、すでに約3尾。獲れていたら、もう上がってもよかったかもしれない。一応、今年はまだボウズはしていないので、この記録は続けられる限り続けたい。

キワのトレースで手数をほとんど見せていたが、ひとつだけ、プラグという攻め方を残しておいた。やはり表層からだ、と東西一本の堤防に踵を返して、プラッギングを開始。すると、5分ほど歩いたところで、ややオープン気味に打ったのに乗ってきた。

大阪湾メバリング釣行で【26cm良型メバル】と対面 シンキングのプラグにヒット23cmくらいのメバル(提供:TSURINEWSライター井上海生)

なかなかの型である。足元を見ると、堤防の凸の部分に、係留用のものか、ロープみたいなものが絡んでちょっとした地形変化を形成している。ここは打ち場所かもしれない。

プラグをシンキングにかえて、表層から少し沈めたところをサーチ。レンジを下げて二投して、ワームに切り替えた。1.5gのヘッドで、20カウントほど沈めたところ、巻き出してすぐに触ってくるが、乗らない。ああ、と声を洩らしながら一瞬ベールを返してレンジを入れ直したところで、ラインが前に走った。

大阪湾メバリング釣行で【26cm良型メバル】と対面 シンキングのプラグにヒット26cm!良型(提供:TSURINEWSライター井上海生)

かなり厳しい海で、こんな良い型が絞り出せるとは思っていなかった。上がってくるときのシルエットを見ると、尺じゃないかとさえ見えたが、そこまではいかない。しかし、口を手で掴んでつくづくと眺めて、メバルってやはり大型はめっちゃ格好いい魚だと感動する。最近、あまり私の相手をしてくれなくなったアジと比べて、この一年二年でまた一段と惚れ直した。ガチ恋しちゃいそう。いずれメバルを求めて、磯にまで行きかねない。

大寒波でストップフィッシングか

さて、この翌日の大寒波は、予報通りのすさまじいものとなった。全国のアングラーの安全を祈る。何が起こるか分からないので、しばらくは釣りを控えた方が良さそうだ。足場のよい堤防でも、部分的に凍結していたらつるっと落水もありえる。

とりあえず、私の冬のメバリングはここでストップフィッシングとなる。次はバチパターンのLTシーバス、そしてメバルに的を絞りたい。3シーズンぶりの尺メバルへの期待も捨てていない。またLTシーバスでは未知の80cmランカー級とも戦いたい。釣りのテーマはまだまだある。今は春の戦いに向けて、爪を研ぐ期間としよう。

<井上海生/TSURINEWSライター>

▼この釣り場について
大阪湾奥