太夫崎港でアジ釣り
現地に着いたのは、まだ暗い5時半。釣れている場所はわからないので、明るくなるまで車内で待機する。
6時ごろになると辺りが少し明るくなり、外へ出て釣り場を探す。3カ所の堤防先端には釣り人がいるので、そこがポイントらしい。いちばん近い堤防へ道具を持って向かう。3人いたので、4番目に釣り座をとって準備。見ていると、すでにアジが釣れているので急ぐ。
だいぶ出遅れた感があるが、ウキサビキ仕掛けを投入。隣の人はアジが釣れているのに、私には掛からない。何投かすると、ようやくウキが沈んだが、手応えが重く、ウキが横に走る。釣れたのはサバで、一応キープ。
サバの猛攻に苦戦
その後も私にはサバばかりがヒット。隣の人も、アジよりもサバが多くなる。やがてアジの時合いが終わったようで、誰にも掛からなくなった。暗いうちからアジは食ったようなので、一瞬の時合いに間に合わなかったようだ。
しばらくすると、皆が帰り支度を始め、釣り場が空いた。そこで釣り座を先端に移し、サビキ仕掛けから自作の白色のウィリー2本バリ仕掛けに変更。イカをハリに付けた。
ウィリー仕掛けで待望のアジ
時刻は8時前。再開した1投目に、ウキが沈んだ。サバとは明らかに違う引きで、待望のアジ。23cmと型もよく、美味そうだ。あとから来た隣の人にも、同魚がヒット。それからは投入ごとにアタリがあり、目標の5尾に到達。
しばらくすると、隣のサビキ仕掛けにアジが掛からなくなる。ハリに付けたイカがいいのか、私にはアタリが続いた。
そして、ついにツ抜け達成。30cm近いサバも2尾釣れたが、次第にアタリが遠くなる。まだコマセがあったので、なくなるまで続行。コマセがあと少しのところで1尾、さらにダブルで釣れ、良型アジ15尾、サバ7尾をキープ。満足な結果で納竿できた。
<週刊つりニュース関東版APC・大熊規男/TSURINEWS編>
太夫崎港