イワシといえばエサやサビキで釣れるポピュラーな魚なのは当たり前ですよね。でも皆さんはイワシがルアーで釣れることを知っていましたか?確かにターゲットとして狙って釣れることができると言えるような魚ではありません。でも確かに釣れるんです!そこで今回はルアーライトゲームにおける「イワシング」について書きたいと思います。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・アングラー「K」)
イワシという魚について
日本ではマイワシ、カタクチイワシ、ウルメイワシ等がメジャーです。食性は動物プランクトンや植物プランクトンで、それらを求めて群れを作り回遊しています。しかし状況によって自分の口に入る小魚も捕食しているのです。
「イワシング」とは?
「イワシング」とはルアーでイワシを釣るゲームのことです。これまでのルアーのライトゲームと同様で、リグやワームのサイズを小さくしたり状況を的確に判断したりすることで誰にでも簡単にできます。
タックル
ロッド:6~7ft程度のアジングロッド(イワシの引きも楽しめるように軟らかいものを。しかし外道にも備えてポテンシャルは高いものがお勧めです)。
リール:小型のスピニングルール(シマノ、ダイワであれば2000番程度まで)。
ライン:エステル、PEお好きなラインを選んでください。しかし太すぎないようにしてください(私はエステルラインなら3lb、PEラインなら0.3号を使っています)。
タイミングが命
「イワシング」は普通にルアーフィッシングをしていて釣れる釣りではありません。重要なのはタイミング。具体的にはイワシが捕食のスイッチが入っていると判断したときにゲームがスタートとなります。私の場合は他の魚をターゲットにしている釣りの途中で
・イカナゴなどの極小ベイトの群れがいる
・イワシの群れを見つけた
・イカナゴなどの極小の魚が他の魚に追われている
などの状況を目撃したときから始めています。特に3つ目が期待大です。キャストをしても無反応な場合はそこで諦めて他の魚をターゲットに切りかえた方がいいと思います。
釣り方
期待ができる状況を確認したらキャストをしてイワシのいる泳層を引いてきます。その際トゥイッチを入れたりちょんちょんしたりすると、余計にイワシの捕食スイッチが入るので試してほしいです。イワシにやる気があるときはルアーにわらわらと群がってくると思います。あとは思う存分「イワシング」をお楽しみください。