内房上総湊の加平丸では、9月1日からカワハギ乗合船をスタート。そこで11日(日)の大潮の日、越中島釣友会の有志3人を伴って釣行した。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版APC・木津光)
待望の本命キャッチ
11時半を過ぎて、カワハギを釣り上げていないのは私だけ。「上げ潮がくれば変わる」と自分に言い聞かせて数分後、この日初めてカワハギらしいアタリが到来。20cmが上バリをくわえていた。
午前中に釣り上げた人のカワハギは、すべて下バリか中バリ。私の読み通り、当日の時合いは正午の干潮の潮止まりから上げ潮で始まった。
温かいきれいな潮が中層に入ってきて、カワハギの泳層も上昇。このあとは、カワハギらしいエサの取られ方が続き、30分後にきた2尾目も、上バリに掛かってきた。
13時には良型らしいゴン、ゴン、ゴンというアタリ。ハリ掛かりさせたのは23cmカワハギ。この間、右前の菊池さんは順調に数を伸ばし、13時には25cmを釣り上げ7尾に到達。
沖上がり少し前に4尾目を掛けたが、中層でバラシ。仕掛けを上げるとハリスの先が豚の尻尾になっていて、船長から「ハリスは毎回までは必要ないが定期的に取り換えたほうがいいよね」と声がかかった。
25cm頭に竿頭は8尾ゲット
14時に沖上がり。釣果は18~25cmカワハギ2~8尾で菊池さんが竿頭だった。
船長のコメント
「大型は竹岡沖でアタってましたが、今日の潮と風では釣りになりませんでしたね。海のいいときに来られれば、いい釣りができますよ」
<週刊つりニュース関東版APC・木津光永/TSURINEWS編>