春の「サゴシゲーム」入門 釣果に差が出る【ルアーアクションを解説】

春の「サゴシゲーム」入門 釣果に差が出る【ルアーアクションを解説】

新潟で春の一大イベントとなっている湾内のサゴシゲーム。毎年多くの釣り人が足を運びますが、隣に並んでいる方と釣れ具合が全然違うなんてこともしばしば。今回は周りと釣果に差をつけることができる「ルアーアクション」について書いていきたいと思います。

新潟県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター川上克利)

アバター画像
川上 克利

釣りジャンル問わずに書いていきたいと思います。フレッシュウォーターからソルトウォーターまで、皆様のお役に立つ記事を書けるよう頑張ります。

×閉じる

ソルトルアー ショア

遠投先でしっかり動かす

更に釣果を伸ばす秘訣として、遠投先でもしっかりとルアーをアクションさせるということがあります。遠投先ではイトフケやラインの伸びなどの要素でアクションが伝わりにくいのですが、魚の群れが遠い場合は遠投先が最もチャンスの多い場所なのです。

遠投先でもしっかりと魚にアピールする為には、まず着水の少し前からスプールを押さえてイトふけを出さないように心がけましょう。また、ラインの抵抗などを考慮し、着水後のアクション入力は少し強めに行うのも効果的です。この際ガイドにラインが絡まないように注意しましょう。

春の「サゴシゲーム」入門 釣果に差が出る【ルアーアクションを解説】サゴシをゲット(提供:TSURINEWSライター川上克利)

湾内サゴシゲームにおけるアクションの大切さが伝わったでしょうか?ショアからの釣りにおいて重要視されがちなのは「飛距離」ですが、同じようにアクションにもフォーカスすることで釣果をさらに伸ばすことができます。

<川上克利/TSURINEWSライター>