【東京湾2022】ジギングシーバス釣り入門 タックル・釣り方・釣況

【東京湾2022】ジギングシーバス釣り入門 タックル・釣り方・釣況

ルアー釣りの代表的なターゲットであるシーバス。東京湾の各港から出船、釣果が出ている。ここではジギングによるシーバスゲームのタックル、釣り方、直近の釣況を紹介する。

神奈川県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 編集部)

アバター画像 TSURINEWS編集部

ソルトルアー オフショア

シーバスタックル

シーバスタックルを紹介する。

【東京湾2022】ジギングシーバス釣り入門 タックル・釣り方・釣況シーバスタックル例(作図:週刊つりニュース関東版 編集部)

ロッド

スピニングとベイト(両軸)の2タイプあるが、この時期はジギングがメインのため後者が向く。5.6~6.6(1.8m前後)の専用モデルのなかから選ぶといい。同クラスのバス用でも流用可能だ。

リール

基本的に船の真下でジグを上下させ、フォール(落とし込み)中のアタリを取るため、小型両軸がベスト。

ライン

PEライン0.8~1.5号を100m前後。反応のある層を狙っていくので、1m刻みのマーキングが入っているものを使用すると、どの層にルアーがあるのか常に把握できる。

リーダーとしてフロロカーボンラインの20~30(4~5号)を75cm~1.5m程度結束。

ジグ

水深15~30m前後を狙うなら60~80gをメインに100g前後まで用意したい。

タイプは、扁平な形状でゆっくり落ちる水平重心、素早く落ちる後方重心などさまざま。なかには「シーバス専用」とうたわれているものもあり、水深や潮流の速さによって使い分けよう。

カラーは、重量やタイプごとに数色ずつ用意できればベスト。ベースがシルバー、ゴールド、パールの3種類あれば万全だ。

潮が濁り気味のときや曇天時はゴールドベース、逆に澄み潮や晴天のときはシルバーベースを主体に考えるといいだろう。1色にこだわらず、カラーチェンジしていくことが数を伸ばすポイント。

フック

フロントはアシスト、テールはアシストかトリプルを基本に本数を考える。テールにアシスト2本だけや、フロントとテールにアシスト1本ずつ、フロントにアシスト1本テールにトリプルなど好みのセッティングを。

【東京湾2022】ジギングシーバス釣り入門 タックル・釣り方・釣況つり幸の1月22日釣果(提供:つり幸)

シーバスジギングの釣り方

ポイントに着くと、船長が水深やタナをアナウンスしてくれる。基本的にボトム(底)を中心に狙うことが多いが、中層のタナを言われた場合、その上下3m前後も探りたい。

【東京湾2022】ジギングシーバス釣り入門 タックル・釣り方・釣況シーバスジギングの狙い方(作図:週刊つりニュース関東版 編集部)

まず、リールのクラッチを切り、サミングしながらジグを落とし込む。このとき意識しておきたいのが、ほとんどのバイト(アタリ)はフォール中に出ること。

誘い~アタリ

着底していないのに途中でジグが止まったり、コツッとわずかな衝撃がくるなどの変化があったら親指でスプールを押さえてアワせ、フッキングしたらクラッチを入れてファイトに移ろう。

フォール中にアタらない場合は、着底させてイトフケを取り、ワンピッチジャークやただ巻きで誘う。巻き上げで追わせてフォールで食わせるイメージだ。

入れアタリのときは同じ巻き上げスピードでもかまわないが、食いが渋いときは緩急をつけるとアタリが出やすくなる場合がある。とくに渋いときは、速巻きしていきなり落とし込む方法も有効。釣れている人のアクションやジグのカラーを真似するのも一手だ。

やり取り~取り込み

ヒットしたら、ロッドを水面から45度程度の角度に構え、テンションを保ちながら巻き上げよう。取り込みは小型なら抜き上げ、50cm以上はタモ取りしたい。

【東京湾2022】ジギングシーバス釣り入門 タックル・釣り方・釣況渡辺釣船店の1月24日釣果(提供:渡辺釣船店)

次のページで東京湾の近況を紹介