【寒ブリ釣りシーズン開幕】 ジギングで10kgオーバー頭に船中連発

【寒ブリ釣りシーズン開幕】 ジギングで10kgオーバー頭に船中連発

寒ブリシーズンを迎えた新潟県上越地方にジギング釣行に行ってきました。本命のブリはもちろん、ラストはタイラバでマダイのお土産もゲットした満足の釣行の模様をリポートします。

新潟県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター宮崎逝之介)

アバター画像
宮崎逝之介

メインフィールドはオフショア。魚を求めて各地の海に足を運んでます。 ブログ『信州海釣り班 tsuritabel』管理人。ぜひブログ・インスタものぞいてみてください。

×閉じる

ソルトルアー オフショア

4人同時ヒット発生

そしてついにその時が訪れる。10時を過ぎ、干潮の潮止まりまで約1時間と迫ったとき、ついに船長の嗅覚がブリの群れを捉えた。まず筆者の対面・左舷トモの好調な手巻きマンのロッドが大きくしなる。続いて左右両舷胴の間2人にもヒット。そして、中層からジグを落としなおしてワンピッチで丁寧めにシャクり始めた筆者にもヒット。

【寒ブリ釣りシーズン開幕】 ジギングで10kgオーバー頭に船中連発10kgブリ浮上(提供:TSURINEWSライター宮崎逝之介)

ダブル、トリプルまでは知っているが4人同時はなんていうのか語彙すら知らない。とにかく大騒ぎである。残念ながらおひとかたは途中でバレてしまったようだが、ブリサイズが3本あがった。最大は好調手巻きマンの10kg。筆者ともう一人が7kg台。

【寒ブリ釣りシーズン開幕】 ジギングで10kgオーバー頭に船中連発筆者が手にした83cm7.3kgのブリ(提供:TSURINEWSライター宮崎逝之介)

タイラバで2.4kgマダイも

11時頃干潮の潮止まりをすぎ、12時頃まではアタリが遠のいた。12時30分頃再びアタリが出はじめ、船中ポツポツとイナダや小型のワラサがあがった。この時合はスロー系が優勢に見えたので、筆者もゆっくりめにジャークし、小型ワラサ1本追加。

ラスト1時間くらいとなり、電動マンが良型のヒラメとマダイを立て続けに釣り上げたのを目撃し、筆者もお土産の魚種追加を狙い、ワンポイントでタイラバにスイッチし『ちょいラバ』作戦。ここでもタイラバヘッドに普段はほとんど使わないグロー系を投入。見事に的中し、まんまと2.4kgの良型マダイキャッチ。ここで納竿となった。あまりにもできすぎた釣果でフィニッシュ。

【寒ブリ釣りシーズン開幕】 ジギングで10kgオーバー頭に船中連発マダイもゲット(提供:TSURINEWSライター宮崎逝之介)

実は筆者、いままでのベストは6kgのワラサどまりだったので、今回が初ブリのメモリアルフィッシュになった。ガイドいただいた船長とタモ取りしていただいた同船者の方々には本当に感謝申し上げたい。そして、誠に勝手ながらここに『氷見寒ブリ宣言』ならぬ『上越寒ブリ宣言』を発令したい(笑)。

今後の展望

ブリといえば、なんといっても「氷見の寒ブリ」が圧倒的に有名だが、近年新潟・佐渡のブリもブランド化してきた。となれば氷見と佐渡に挟まれた海域である上越沖のブリだっておいしくない訳はないのである。ブランドなどなくても美味しければそれでいい。

【寒ブリ釣りシーズン開幕】 ジギングで10kgオーバー頭に船中連発同船者も7kgクラスのブリを確保(提供:TSURINEWSライター宮崎逝之介)

逆に富山では定置網による漁業が優先されるため、遊漁船で狙えるエリアは限定的との話も耳にする。であれば、極上の寒ブリにチャレンジしてみたいかたは上越エリアに足を運んでみてはいかがだろうか。冬場は時化ることの多い海域だが、出船できればワンチャン極上の寒ブリや寒ワラサに出逢える可能性大ですよ。

<宮崎逝之介/TSURINEWSライター>

▼この釣り船について
こうゆう丸
出船場所:能生港