関西エリア「陸っぱりタチウオ」超入門:代表的なエサ釣り2種とは?

関西エリア「陸っぱりタチウオ」超入門:代表的なエサ釣り2種とは?

いよいよシーズン突入のタチウオ。最近はルアーで狙うワインドが人気だが、エサ釣りなら朝夕マヅメはもちろん、夜中に釣果を得ることも可能。ここではテンヤの引き釣りとウキ釣りを紹介する。

関西のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース編集部)

アバター画像
谷口墨人

こんにちは。谷口墨人です。ルアーで、アオリイカ・タチウオ・青物・カマス・根魚、投げ釣りでキスも狙っています。

×閉じる

海釣り 堤防釣り

電気ウキ釣り

食いが悪い時や時合いが短い時、また夜間には電気ウキ釣りが有効だ。確実にタチウオをキャッチするのに効果的である。

ウキ釣りタックル

サオは磯ザオ3号、5.4m前後の遠投用が操作性がいい。中型リールに4号のミチイトをセットし、ウキを遊動式にする。エサは現地でイワシをサビキで調達できれば、まさに〝マッチザベイト〟で好釣果が期待できるが、キビナゴ、サンマの切り身でも十分だ。エサ切れになれば、タチウオの切り身でも釣れる。

関西エリア「陸っぱりタチウオ」超入門:代表的なエサ釣り2種とは?ワイヤを使ったウキ釣り仕掛け(提供:TSURINEWSライター谷口墨人)

釣り方

まず、ウキ下は2ヒロ前後とし、アタリが遠い時は深めに、アタリが多い時は浅めに調整する。じっくりと腰を据えてアタリを待つ点では、引き釣りより楽であるが、周りの人に釣果の差をつけたいなら、サオを上にゆっくりとあおってから、仕掛けをフォールさせる誘いを時々するといい。また、投入した仕掛けは潮流に流される。隣の釣り人の前方にウキが流されたら、仕掛けを回収して再び投入しよう。

アタリは、ウキが上下に沈んだり、横走りしてケミホタルが水面を走るパターンが多い。いずれの場合にもウキが沈み、光が見えなくなるまで待つ。この時に大きくアワせてもいいが、ハリ掛かりの悪い時にはサオを横にしてミチイトを張り、アタリを聞いてみる。サオ先にコンコンとくる時はエサをくわえている時で、まだ食い込んでいない。グーッと引きがくるまで待ち、食い込んでから大きくアワせるとハリ掛かりする。掛かればイトを緩めずに、ゆっくりと寄せてくればいい。

タチウオの歯は鋭い。噛まれて流血騒ぎになったら大変なので、タオルでしっかりとエラの下を押さえて、プライヤーなどでハリを外そう。

<谷口墨人/TSURINEWSライター>