関西エリア「陸っぱりタチウオ」超入門:代表的なエサ釣り2種とは?

関西エリア「陸っぱりタチウオ」超入門:代表的なエサ釣り2種とは?

いよいよシーズン突入のタチウオ。最近はルアーで狙うワインドが人気だが、エサ釣りなら朝夕マヅメはもちろん、夜中に釣果を得ることも可能。ここではテンヤの引き釣りとウキ釣りを紹介する。

関西のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース編集部)

アバター画像
谷口墨人

こんにちは。谷口墨人です。ルアーで、アオリイカ・タチウオ・青物・カマス・根魚、投げ釣りでキスも狙っています。

×閉じる

海釣り 堤防釣り

タチウオってどんな魚

これから初冬にかけて大阪湾の波止の浅場に接岸し、われわれ釣り人を大いに楽しませてくれる魚がタチウオだ。シーズン終盤には90cm級の大型も釣れ、強い引きも味わえる。

日中は沖を回遊するが、日が沈むにつれ沿岸部に移動しベイトを追う。日没前後と夜明け前後が好時合いとなり、狙い時だ。また、夜間にも数回の時合いがあり、ルアーではアタリがない時でも、エサ釣りならアタリが続くことが多い。

タチウオは、大阪湾の波止から狙える、釣り人になじみのある浅海性の魚だ。くせのない白身で、食味も抜群。塩焼き、煮付け、天ぷら、新鮮なうちは、刺し身でもいける。今回は、エサ釣りで狙う、テンヤの引き釣りと、電気ウキ釣りを紹介する。

関西エリア「陸っぱりタチウオ」超入門:代表的なエサ釣り2種とは?終盤には良型が期待できる(提供:TSURINEWSライター谷口墨人)

テンヤの引き釣り

先にも書いたが、明るいうちは、タチウオはそれほど岸に寄っておらず、少し沖の深場を回遊している。なので、遠投が可能で、深場も狙えるタチウオテンヤでの引き釣りが有効だ。

引き釣りタックル

引き釣りのサオは、3m前後の投げザオや、シーバスロッド、5m前後のガイドが少し大きい遠投用の磯ザオ3号が、操作性がいい。中型リールに4号のミチイトをセットし、その先に鋭い歯で切られないように、ワイヤーリーダーをつなぎ、市販のタチウオテンヤ(20~40g)をセットする。また、集魚効果と位置確認のために、ケミホタルをワイヤーの上にセットする。

エサは、エサ持ちのいいドジョウを使い、残酷ではあるが、軽く地面に叩きつけて仮死状態にさせてからテンヤの軸の突起に頭を刺し、針金を全体に巻いてハリに固定する。また、短い時合いを効率よく攻めるため、あらかじめエサをセットしたテンヤを準備しておくと手返しよく釣れる。

関西エリア「陸っぱりタチウオ」超入門:代表的なエサ釣り2種とは?引き釣りに使用するテンヤ(提供:TSURINEWSライター谷口墨人)

釣り方

釣り方は、できるだけ遠くに投入し、まず表層をゆっくりと棒引きする。活性が高ければ、それだけでアタリがあるが、アタリがなければ徐々にタナを深くする。横向きにサオをゆっくりあおってからイトを緩め、仕掛けをフォール(沈下)させたり、サオを上下にシャクってからフォールさせる誘いも有効だ。

アタリは、手元にガッンときたり、ただ重いだけのことがあるが、口が硬いので、必ず強めのアワセを入れて、掛けたらイトを緩めないように寄せ、ゴボウ抜きで抜き上げる。

次のページで電気ウキ釣りを紹介!