初夏のヘラブナ釣り堪能 エサ決まると良型連発【大阪・FC竹の内】

初夏のヘラブナ釣り堪能 エサ決まると良型連発【大阪・FC竹の内】

梅雨の晴れ間の5月26日、大阪のFC竹の内でヘラブナ釣りを楽しんできた。エサが決まるまでは苦戦したが、後半は連発を楽しんだので、その模様をお届けする。

大阪府のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター森宮清釣)

アバター画像
森宮清釣

こんにちは。森宮清釣です。今は後期高齢者になり釣りとカラオケが趣味。現在はヘラブナ釣りとフライ、ルアーフィッシングを楽しんでます。

×閉じる

淡水の釣り ヘラブナ釣り

FC竹の内でヘラブナ釣り

梅雨の真っ只中、今年はコロナウィルスによる緊急事態宣言もあったりして、余計にストレスが蓄積して、沈み込んでいるのは私だけではないだろう。しかし、お天気さえよければフィールドに出て、身も心もすっきりさせることができる。先日梅雨の晴れ間を利用して、ヘラブナと遊んできた。

訪れたのは南河内郡竹の内街道の峠にあるヘラブナ釣り池、フィッシングセンター竹の内という釣り場だが、この釣り場、大物が多いことでも有名。ウドン専用エリアとウドン、ダンゴ兼用のエリアがあり、いずれも底釣り専用となっている。

休日や祭日はほぼ満員の盛況だが、平日でも釣り人は多く、緊急事態宣言時に休業の時もあったが、平均20人程度の釣り天狗がサオを出すほどの人気釣り場である。

5月26日、釣友とこの釣り場で遊んだ訳だが、曇り日でパラソル不要の釣り日和。この日は中桟橋と道路下の桟橋にそれぞれ十数人が釣りを楽しんでいた。

初夏のヘラブナ釣り堪能 エサ決まると良型連発【大阪・FC竹の内】当日の釣り場風景(提供:TSURINEWSライター森宮清釣)

お勧め仕掛け

初夏のヘラブナは産卵も終わり、体力回復のためか活性は高い。したがって仕掛けも冬時のものより太め、ハリスも幾分長めが理想だが、真夏によく使う1.5号のミチイトだとウキが馴染むまでの時間が長くなり、途中でエサを落とされることがあるので、今は1号から1.2号程度のミチイトがいい。

ハリスは0.5号前後、長さは使用するエサにもよるが、重いエサや指先くらいのグルテンのエサを使う場合、長い方で40cm前後がいいと思っている。麩エサなどの軽いエサを使う場合は、ハリスの長さ30cm前後と短くするが、フロロカーボンなどの硬めのハリスの場合は長めをお勧めする。

初夏のヘラブナ釣り堪能 エサ決まると良型連発【大阪・FC竹の内】活性の高かったヘラブナ(提供:TSURINEWSライター森宮清釣)

当日よかったエサ

今回使用したエサは6種類になったが、無難なエサは新ベラグルテン、一景の場合はソフトグルテン30cc+強力グルテン10 cc +マッシュ15 ccがよかった。次によかったのが一景のクロレラ45 cc +ベースグルテン20 cc +荒粒ペレット又は粒戦5 cc。

使用したエサだが、ヘラブナが傍にいるなら「どんなエサでも食う」といつも思っている私だが、アタリの出ないエサが3種類もあってショック。よかったと明記したエサはウキがなじむと数秒で触りやアタリが出て、エサの種類でこれだけ差が出るのかと思い知らされた。

エサが決まると連発

アタリの出ないエサで3時間も無駄にしたが、いいエサを見つけたので釣果はうなぎのぼり?連発ヒットも多く、数は25匹になった。しかし、釣友は低調気味で、やっと二桁のようだった。

圧巻は昼食後からで、30cm前後が多かったが、ひと時35cm前後が大きくサオを曲げる。隣の釣り人は40cm近い真っ赤なヘラブナを釣り上げて大喜びだったが、一緒に来ていた釣り人さんは40cmオーバー(写真)をゲット。

初夏のヘラブナ釣り堪能 エサ決まると良型連発【大阪・FC竹の内】お隣さんが釣った40cm超(提供:TSURINEWSライター森宮清釣)

エサ切れでやむなく納竿

午後2時半で納竿と決めていたが、終盤になって食いは急に上向いてきた。しかし、二人ともエサを使い切って止むなく終了となった。

恒例の早釣り競争もスタートしたが、食いがよかったので即終了に、この日の大物は45cmが釣れていた。

初夏のヘラブナ釣り堪能 エサ決まると良型連発【大阪・FC竹の内】私とアベレージサイズのヘラブナ(提供:TSURINEWSライター森宮清釣)

<森宮清釣/TSURINEWSライター>

▼この釣り場について
フィッシングセンター竹の内