【2021神奈川】鮎トモ釣りオススメ河川:相模川 遡上次第で大きく変貌

【2021神奈川】鮎トモ釣りオススメ河川:相模川 遡上次第で大きく変貌

アユ釣りシーズン開幕。ということで、今回は神奈川県の相模川から、小倉・上大島地区、神澤・葉山島地区、田名・望地地区の3か所をトモ釣り好釣り場として紹介する。

神奈川県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース特別版APC・藤崎信也)

アバター画像 TSURINEWS編集部

淡水の釣り アユ釣り

相模湾では稚アユの魚影多数

相模川は、神奈川県中央部を貫いて南流し、平塚と茅ケ崎市境で相模湾に注ぐ一級河川だ。

山梨県富士五湖の1つ、山中湖を水源とし、富士山北麓の水を集め、いくつもの支流を合わせながら流下する。山梨県内では桂川、河口近くの下流では馬入川と呼ばれる。古くは「アユ川」と呼ばれ、アユ漁が盛んな土地がらでもあった。

ひと昔前は大型が釣れる河川として名をはせたが、近年は天然遡上が多く、数釣りイメージが定着してしまった。

【2021神奈川】鮎トモ釣りオススメ河川:相模川 遡上次第で大きく変貌昨年初期の頃(提供:週刊つりニュース特別版APC・藤崎信也)

しかし、昨年は天然遡上が推定30万尾と、まれにみる少なさが幸いしたのか、盆をすぎたころから、27~28cmの大型が釣れ始め、尺近いサイズもでたようだ。今年の遡上情報はまだ入ってきていないが、2月10日に県企業庁が行った寒川取水堰の魚道清掃の際、県内水面試験場指導員による魚道の魚類調査では、大量の稚魚が確認されたとのこと。

また、相模湾の各漁港でも多くの稚アユが確認されているとの情報がある。現時点では、順調に上っているものと推測される。

水系全体で漁業権は1つ

同川は、相模川漁協、相模川第一漁協、相模川第二漁協、厚木観光漁協、中津川漁協(支流・中津川)、津久井漁協(支流・道志川)の6団体が結成する相模川漁業協同組合連合会が管理している。

そのため、漁業権は1つで、水系全体で同じ入漁券で釣りをすることが可能。管理区域は、本流筋では城山ダム下の小倉地区から厚木市内と支流の中津川と道志川。そのなかでも、トモ釣りの中心となるのは、第一漁協が管理する上流部である。

次のページで具体的なポイントを紹介!