釣り入門に最適な『ノベザオ』釣りのススメ 淡水も海水もルアーもOK

釣り入門に最適な『ノベザオ』釣りのススメ 淡水も海水もルアーもOK

これから釣りを始めてみよう、という人にお勧めしたいのが「ノベザオ」と呼ばれるリールを使わないサオだ。ここではノベザオで狙える代表的なターゲットの釣り方を紹介する。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 APC・浅井達志)

アバター画像 TSURINEWS編集部

淡水の釣り 小魚釣り

オイカワ(シラハエ)

まずは、シラハエと呼ばれるオイカワ。これから繁殖期を迎え、オスには美しい婚姻色が現れる。中流域であればほとんどの河川に生息しているため、身近な場所で楽しめるのが魅力だ。

釣り入門に最適な『ノベザオ』釣りのススメ 淡水も海水もルアーもOKオイカワ(シラハエ)(提供:週刊つりニュース中部版 APC・浅井達志)

ただし、漁業権のある河川では入漁料が必要になる場合もあるので、事前に確認しておこう。

サオ

サオは、一般的な場所なら3.6~4.5mで問題ない。用水路のような小場所なら、1.8m程度のサオでも十分に楽しめる。必要以上に長いサオは邪魔になることも多いが、だからと言って短いサオを買い足す必要はない。

釣り入門に最適な『ノベザオ』釣りのススメ 淡水も海水もルアーもOKノベザオを短く使う裏技(提供:週刊つりニュース中部版 APC・浅井達志)

振り出しザオはラジオのアンテナのように伸ばして使うが、尻栓(サオ尻のキャップ)を外すと分解できる。つまり、先の方だけ抜けば必要な長さにして使えるのだ。これが、長めのものをお勧めした理由でもある。

仕掛け

仕掛けは、ウキ釣りならミチイトがナイロン1号前後、ハリスは0.4~0.6号、ハリは袖型の3号前後。ウキは小型の玉ウキかトウガラシウキを使う。完成品の仕掛けが市販されているので、それを購入すればサオ先に結ぶだけでOK。

エサ

エサはアカムシやサシ、ミミズ、練りエサなどが一般的。川の中の石を裏返してカワムシを採取するのもいい。意外なところでは、ゆでたスパゲッティやうどん、ごはん粒、魚肉ソーセージなども使える。

オイカワの釣り方

狙う場所は「瀬」と呼ばれる流れのある場所や、「淵」と呼ばれる深い所。釣り方は瀬であれば仕掛けを流れに乗せ、流し切ったところで再び上流に打ち返す。

ウキが不自然な動きをしたらアタリ(魚がエサを食べた合図)だ。軽くサオ先を上げてイトを引っ張って、ハリは魚の口に掛ける。この動作は「アワセ」と呼ばれ、覚えておきたい基本的なテクニックのひとつでもある。

淵や池など流れのない場所なら、ウキ下を水深に合わせて待つだけでいい。しばらく待ってアタリがなければ、仕掛けを投入する場所をこまめに変えてみよう。

場所によってはカワムツ、ウグイ、フナ、ブルーギルなどといった他の魚が釣れることも多いので、図鑑などを用意しておけばさらに楽しめる。

釣り入門に最適な『ノベザオ』釣りのススメ 淡水も海水もルアーもOKカワムツも釣れる(提供:週刊つりニュース中部版 APC・浅井達志)

他にも、ウキを使わずにサオ先でアタリを取るミャク釣りやエサを使わない毛バリ釣り、まきエサを使うオランダ釣り、川に入って狙うアンマ釣り(ピストン釣り)など多彩な釣り方ができる。興味があれば調べてみるといいだろう。

次のページ小アユ&テナガエビの狙い方を紹介!