【東海2021】冬は「エリアトラウト」入門好機 フックはこまめに交換を

【東海2021】冬は「エリアトラウト」入門好機 フックはこまめに交換を

今年も冬を迎え、釣りはもうオフシーズンという人もいるだろう。しかし冬こそハイシーズンの釣りもあり、管理釣り場でトラウトを狙うエリアトラウトフィッシングもその1つだ。

愛知県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 松尾尚恭)

アバター画像 TSURINEWS編集部

トラウト ルアー&フライ

基本の釣り方

エリアトラウトのメインルアーであるスプーン、クランクベイトはただ巻くだけで魚を釣ることができる。しかし、「ただ巻くだけ」の中でも、気を付けないといけない点が3点あるので紹介しよう。

【東海2021】冬は「エリアトラウト」入門好機 フックはこまめに交換をエリアの王道スプーン(提供:週刊つりニュース中部版 松尾尚恭)

一定速で巻く

まずは、一定の速度で安定して巻くこと。ハンドルを巻くスピードが速くなったり遅くなったり、持っているロッドがギクシャクしてブレてしまうと、ルアーが不自然なアクションになってしまい釣れない。テクニックとして、わざとイレギュラーなアクションを入れるというのはあるが、まずは安定して巻くことを身につけたい。

タナ・レンジ

次にルアーを引くレンジ(タナ)を把握すること。ウキ釣りのウキ下の調整や、船釣りでのタナ調整などと同じく、エリアトラウトにおいてもレンジの調整は必須技能だ。レンジを外してしまうと一切反応しないことも珍しくない。おおむねトラウトは自分の目線から上を意識していることが多い。

北方マス釣り場は水質がクリアで、魚の泳いでいる層が分かるため、見えている魚の目線よりちょっと上を通すことを意識しよう。北方での第1、第2ブースはそもそもの水深が浅いため、表層から水深80cmまでの間がヒットレンジとなっていることが多い。

【東海2021】冬は「エリアトラウト」入門好機 フックはこまめに交換を冬はエリアが楽しい(提供:週刊つりニュース中部版 松尾尚恭)

巻きスピード

最後に巻きスピード。私が現場で釣りを見ていて釣れていない人の多くは、巻くのが速すぎることが多い。エリアトラウトにおいては1秒でハンドル1回転巻くのが「速め」のスピード感となり、自分が多用するスピードは、1.5~5秒でハンドルを1回転巻くスピードだ。

この3点を意識して、魚の反応するレンジを一定速度で、反応するスピードを見つけて巻く。これができれば北方に限らず、どの釣り場でも安定して釣果は出せるだろう。

次のページはオススメルアーを一挙公開!