伊藤さとしのプライムフィッシング【新ベラをグルテンで釣ろう:第4回】

伊藤さとしのプライムフィッシング【新ベラをグルテンで釣ろう:第4回】

伊藤さとしのプライムフィッシング。テーマは「新ベラをグルテンで釣ろう」。今回はエサの他に大切な要素を考えてみよう。

茨城県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊へらニュース 伊藤さとし)

アバター画像 TSURINEWS編集部

ヘラブナ釣り 淡水の釣り

両グルテンのセッティング

両グルテンで狙えば新ベラがそろうのか。じつのところ、それほど甘いものではない。タイミングがよければ可能だろうが、大方はアタリをもらえないか、並びよりも貧果で終わる。なぜだろう。

伊藤 さとし

「(この釣り方は)魚を寄せられないからね。まったく寄せ効果がないとは言わないけど、バラケを使った釣りに比べたら極端に劣る。ではどこで劣った部分をカバーするのか」

 

セッティング、つまりは仕掛けですか?

伊藤 さとし

「そう、さらにエサ打ちのリズム。魚に対してのアピール力を上げられる仕掛けで、かつエサ打ち回数を増やす。こうすればバラケを使った釣りと比べて、劣る部分を少しでもカバーできる」

 

具体的には?

伊藤 さとし

「グルテンエサの特徴をうまく引き出してやるセッティングかな」

 

つまり、軽さとかエサ持ちですか?

伊藤 さとし

「銘柄によってそれぞれ特徴は異なるから、ここでは一概に言えない。でも絶対的に言えることは、グルテンはあくまで食わせエサだってこと。ならば食わせるにはどうすればいいかを考える。当たり前の話だよね」

 

伊藤さとしのプライムフィッシング【新ベラをグルテンで釣ろう:第4回】グルテンエサの特徴を引き出そう(提供:週刊へらニュース 伊藤さとし)

重要な「エサ持ち」

なるほど。となるとウキの浮力やハリスの長さ、ハリの大きさなど、すべてのパーツを吟味する必要がありますね。

伊藤 さとし

「なかでも重要なのはエサ持ちかな。と言うのも、この釣り方の場合は狙っているタナにある程度の魚影量があることが必須条件だよね。だって寄せないのだから。だとすれば魚はすでにいて、食い気もあると仮定した釣りになる。であればエサへのアタックも強くなるから、エサを持たせやすいハリの大きさが重要になる」

 

とくに新べらグルテンのようにボソっ気の強いエサなら、なおさらってことですか。

伊藤 さとし

「しかもアピール力も確保したいとなれば、ある程度長めのハリスも必要だよね。短くても食ってくるなら、それに越したことはないけど」

 

伊藤さとしのプライムフィッシング【新ベラをグルテンで釣ろう:第4回】すべてのパーツを吟味しよう(提供:週刊へらニュース 伊藤さとし)

リズム良くエサ打ちを

なるほど。読めてきました。アピール力とはつまり魚を寄せることではなく、いる魚の食い気を奮い立たせるといったニュアンスですね。

伊藤 さとし

「ご名答。だっていない所にいくらエサを打ったところで意味がないしね。いないなら寄せる。それにはバラケを打つ。でも今回の釣りはそうじゃない。いる魚をどう釣るかって話だから、それ相応の対応でないとうまく釣りきれない」

 

よく言われますよね。両グルテンは一方通行の釣りだと。やはりそういう釣り方でしょうか?

伊藤 さとし

「対象魚が新ベラばかりならそういう展開に持っていきやすいけど、旧ベラ交じりではそう容易ではない。でもそういう方向性をもってリズムよくエサ打ちすることは、この釣りにおいては重要なことだよ」

 

しかも長竿で?

伊藤 さとし

「長竿とは限らないけど、両グルテンの釣りだと得てしてそういう長さになりやすい。長竿を終日リズムよく振るのは体力勝負にもなるから、竿の選択(重量)や仕掛けの長さなど、自分が振り込みしやすいように工夫・調整することも大切だね」

 

次回は「宙のバラケに必要なこと」です。

【新ベラをグルテンで釣ろう:第1回】を読む。

【新ベラをグルテンで釣ろう:第2回】を読む。

【新ベラをグルテンで釣ろう:第3回】を読む。

<週刊へらニュース版 APC・伊藤さとし/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
筑波流源湖
この記事は『週刊へらニュース』2020年11月27日号に掲載された記事を再編集したものになります。