オススメ鮎釣り河川紹介!釣り方も解説【奈良県・天の川】

オススメ鮎釣り河川紹介!釣り方も解説【奈良県・天の川】

奈良・天川村を走る天の川(熊野川)は水質抜群、解禁当初でも水温が12、13度、夏場の盛期でも20度に満たない水で育つアユは味、香りもよく、放流魚も湖産のみで姿も非常に美しいアユが釣れることで有名。

アバター画像 TSURINEWS編集部

アユ釣り 淡水の釣り

オススメのポイント

放流場所は橋、消防道など、人力で可能な場所、渓谷部で人力作業が困難な場所には放流パイプを設置し、場所ムラが少なく、どこでも釣れるように放流をしている。

オススメ鮎釣り河川紹介!釣り方も解説【奈良県・天の川】

また雨が降って増水しても、水の引きが早く1、2日待てばサオ出しできるのが特長だ。

釣り場は九尾ダムを境に上、下流に分かれる。

ダム下流でのお勧めポイントは和田地区と庵住地区

特に庵住地区は実績ある養魚場裏など大石ポイントや玉石ポイント、岩盤ポイントと変化に富んでおり、いろんな釣り方、ポイントを楽しむことができる。

オススメ鮎釣り河川紹介!釣り方も解説【奈良県・天の川】庵住地区の養魚場裏は実勢機が多いポイントでオススメだ!

庵住地区の小川オトリ店は天川村漁協の組合長が経営しており、ご自身も大の釣り好きなので、各ポイント、釣れ具合を詳しく教えてくれる。

上流部は各ポイント近辺にオトリ店が点在しているが、その中でも森田商店付近、川合地区は入川道が分かりやすく、大淵から瀬、チャラもある。

森田オトリ店のご主人もアユ釣りが大好きなので、こちらでも有益な情報を集めることができる。

ちなみに上流部は、北角地区付近までの放流なのでご注意。

オススメの釣り方

天の川は「引き釣りか、泳がせ釣りか…」と言われると、泳がせ釣りの方が、解禁から好釣果が多いように思われる。

山間の低水温、湖産放流なので、朝は追いが弱く、泳がせ釣りで野アユをじっくりと誘い出し釣ることをお勧めする。

オトリがかわったり日が差し水温上昇とともに追いも活発になることもあり、地元の人たちは午前10時ぐらいからゆっくりと川に入る人が多い。

オススメ鮎釣り河川紹介!釣り方も解説【奈良県・天の川】天の川オススメタックル図。

雨後の増水からの引き水時は、重いメタルラインでの引き釣りで、攻めの釣りをするといいだろう。

以前、私の師匠でもある村田満氏は増水後の引き水時の引き釣りで99匹を釣り上げたこともある。

なお、天の川は川沿いを走る道路は狭い箇所も多いので、駐車の際は十分に気を付けて駐車してほしい。

また近年、釣り人、行楽客が増えている。

ゴミのポイ捨てなどの対策で、昨年から河原でのBBQなどは禁止になっているので十分にご理解の上、釣行したい。

他にも、天の川では6月10日にダム下流「みずはの湯」集合で鮎祭を開催する。

アットホームな大会で、釣ったアユは生かして検量、そのまま生かして保管し、大会終了後もそのアユを持って釣りに行ける。

参加申し込みは各オトリ店にて。

<瀧澤佳樹/TSURINEWS編>

▼問い合わせ
天川村漁業協同組合
この記事は『週刊つりニュース関西版』2018年5月25日号に掲載された記事を再編集したものになります。