今さら聞けないアジングのキホン:誘い方とジグヘッド形状の関係とは

今さら聞けないアジングのキホン:誘い方とジグヘッド形状の関係とは

アジングではジグヘッドの選定が重要だ。ウエイトはもちろん、「形状」も大切。そこで今回は釣り方に合わせた「最適なジグヘッドの形状選び」を紹介しよう。

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・井上海生)

アバター画像
井上海生

フィールドは大阪近郊。ライトゲームメイン。華奢なアジングロッドで大物を獲ることにロマンを感じます。

×閉じる

ショア ソルトルアー

フォール型が万能か

アジは時として気難しい魚だ。この釣り方にしか反応しない、ということがよくある。そういう魚の機嫌に、釣り人もジグヘッドの形状で対応してやらなければならない。

1つだけ万能選手として持っていくならば、「フォール型」だろうか。リトリーブでも不自然な動きをしないし、主にアジング専用に作られているフォール型のジグヘッドは、アジのショートバイトを乗せやすい、ハリ先が開いた「オープンゲイブ」になっていて、小さなアタりを早掛けできる。

形状によっては、ダートをさせてもきれいな動きをするので、釣具店に並ぶアジング専用品で良さそうなものをチェックしてみよう。

<井上海生/TSURINEWS・WEBライター>