【四国2020秋】アオリエギングの基本 「最初の1杯」を釣るためには?

【四国2020秋】アオリエギングの基本 「最初の1杯」を釣るためには?

秋はアオリイカの数釣りシーズンでエギングデビューにも最適。今回はビギナーが「初めての1杯」を釣るための近道をお伝えしたい。

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・池下洋平)

アバター画像
Noni

1980 年、香川生まれ。2 児の父。瀬戸内海でのカヤックフィッシングを中心に、ソルトゲームを楽しむ。

×閉じる

ソルトルアー エギング&イカメタル

釣り方の基本

次にアオリイカの釣り方の基本を紹介しよう。

基本のアクション

秋の新子アオリイカを狙ったエギングの基本動作は、まず近場にキャストして底を取ることから始まる。底が取れなければ、とりあえず10~20秒待つ。その後、糸フケを取り、ちょんちょんとエギを跳ねさせながらラインを巻き取る。糸を張りながらスーッと沈める。底取りから跳ね上げ、沈める動作を繰り返しながらエギを寄せてくる。

アタリの取り方

アオリイカはエギが沈み始めた瞬間に触ってくることが多い。ただし、触ってもすぐに放すことが多々ある。これを攻略するために先述の「条件」がある。近づいてきたエギや、PEラインの動きを見てアタリを取るのだ。エギが視界に入ってきて見えるようになったら、エギの後方をよく見てみよう。

エギの動きに反応して、イカが追ってきていることがよくある。その場合は「跳ねさせて沈めて」を足元で繰り返し、イカがエギを触った瞬間にアワせる。

イカが少し遠くに溜まっていそうな時は、一連の作業中にラインを見てアタリを取る。エギのフォール中にラインを張らず緩めず「ノ」の字になるようにキープするのがポイントとなる。「ノ」の字で保っていると、突然ピンと張ることがある。これこそがイカがエギを触った合図だ。

エギングは魔性の釣り?

今回は「まずは1杯釣る」ために、通常のエギングとは異なるセッティングをオススメしたかもしれない。本来、太いPEラインは風や潮の影響を受けやすいのでエギンガーは使いたがらない。リーダーも深場を探るのであれば、ある程度の太さを求める。

エギの種類も無数にある。元々は伝統漁具「餌木」がルーツのエギングはとても奥が深い。1杯釣って食べれば、きっとあなたもエギングにハマるはず。どんどんと自身の釣り方を追求して欲しい。

【四国2020秋】アオリエギングの基本 「最初の1杯」を釣るためには?初めての1杯の後は…(提供:WEBライター・池下洋平)

<池下洋平/TSURINEWS・WEBライター>