産卵後の荒食い狙ったシーバスゲームで爆釣【三重・JFEテトラ帯】

産卵後の荒食い狙ったシーバスゲームで爆釣【三重・JFEテトラ帯】

シーバスフィッシングには最高の季節がやってきた。三重県津市の沿岸部にはエサとなるゴカイや小魚が姿を現し、産卵後の体力回復のため大型のシーバスが荒食いする。そんな捕食に荒れ狂うシーバスとの出会いを求め、パトロールに出動した。

三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 APC・橋本広基)

アバター画像 TSURINEWS編集部

ソルトルアー ショア

JFEテトラ帯でシーバスゲーム

3月13日の夕方から、私のホームグランドでもある三重県津市のJFEテトラ帯へと車を走らせた。すると、結果は予想通りであった。

ポイントに到着。温暖化の影響か、この時期でもびっしりと海藻が生い茂り、足元には無数の小魚が泳いでいる。エサを追い求めて湾内に入ってきたスナメリの姿も見え、海の中はすっかり春模様だ。

産卵後の荒食い狙ったシーバスゲームで爆釣【三重・JFEテトラ帯】当日のタックル(作図:週刊つりニュース中部版 APC・橋本広基)

辺りがうっすらと暗くなり始めた午後6時半からシーバスゲームを開始。周囲には釣り人も多く、シーバスが好調であることがうかがえる状況だ。また釣り座からは横方向に強い流れが効いており、状況は悪くない。

ジグヘッド&ワームがアタリ!

まずはルアーを潮上に着水させ、海面直下を意識して流れに乗せて引いてくる。ルアーのイメージは、この時期の定番である細身のフローティングミノー。ゴカイなどを意識したバチ抜け定番ルアーだ。

すると開始から15分。1人の釣り人がシーバスを掛けたのが見えた。しかし私にはアタリすらなく、何かが状況にマッチしていない。その後もその釣り人だけがヒットを続ける。

これこそが、ルアーフィッシングの難しさだろう。シーバスは確実にエサとルアーを見極めている状況だ。ルアーチェンジを繰り返し、やっと私も答えを見つけた。ジグヘッドに3inchのワームをセット。ルアーを引いてくるレンジは、海面から50cm~1m付近。そして、ここからは怒とうの連続ヒットが始まった。

50cm級までを30匹以上キャッチ!

1投1ヒット。ジィ~ッ、バシャバシャッ、ジィ~ッ、バシャバシャッとドラグ音は鳴り続け、ヒットが止まらない大興奮の状況がなんと2時間以上続き、釣り上げたシーバスは30匹以上。サイズこそ50cmまでと小~中型が中心ではあったが、流れも作用しシーバスとの元気なファイトを堪能できた。

同行者も同様のパターンで大爆釣を楽しみ、2人で50cm近い個体だけをキープ。ストリンガーはすぐに満員御礼となった。これぞルアーフィッシングの醍醐味。

産卵後の荒食い狙ったシーバスゲームで爆釣【三重・JFEテトラ帯】長岩さんのストリンガーも満員御礼(提供:週刊つりニュース中部版 APC・橋本広基)

ベイトは5cm小魚

釣り上げたシーバスの口には、5cm程度の小魚が確認できた。今回の釣果は、ルアーチェンジによって、ベイトとルアーをマッチさせた納得の釣行となった。

今後は例年通りであれば、4月前後はさらに釣果が期待できる。ルアーセレクトなども楽しみ、シーバスとの駆け引きを楽しんでみてはいかがだろう。

産卵後の荒食い狙ったシーバスゲームで爆釣【三重・JFEテトラ帯】当日キープしたシーバスたち(提供:週刊つりニュース中部版 APC・橋本広基)

<週刊つりニュース中部版 APC・橋本広基/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
JEFテトラ帯
この記事は『週刊つりニュース中部版』2020年3月27日号に掲載された記事を再編集したものになります。