釣果は店舗でフルコースに変身? タイラバ&ジギングゲーム【海幸丸】

釣果は店舗でフルコースに変身? タイラバ&ジギングゲーム【海幸丸】

3連休最終日の2月24日、福岡市・東浜の海幸丸からマダイと寒ブリ狙いの、ジギング&タイラバ釣行に出かけた。釣果は店舗持ち込みでフルコースに。

福岡県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西武版 APC・山本智也)

アバター画像 TSURINEWS編集部

ソルトルアー オフショア

海幸丸でジギング&タイラバゲーム

今回、同じサークルメンバーの河野さんと乗船。海幸丸には非常にきれいなキャビンがあり、ベッド、毛布、枕も完備。釣り場まで約2時間の行程だが、非常に快適に仮眠が取れるのもありがたい。

午前7時30分、今回のメインポイントである壱岐・勝本沖(長崎県)に到着。パラシュートアンカーが投入され、タイラバとジギングでスタートフィッシング。当日の天候は晴れ、満潮9時42分、大潮。釣り開始からほどなく潮止まりになると、食いも止まってしまうだろうと、全員がジグ、タイラバの操作に集中する。

私は、最初は電動ジギングでスタート。PE5号、リーダー16号、ジグはミミック背腹スーパーグロー色の230gを選択した。水深85~90mラインで、いったんボトムに着けて、ハイスピードジャークを繰り返していく。

船中1尾目はジギングで10kg級ブリ

1時間ほど続けていたが、電動ジギング組には誰にもヒットがない。そんな中、船の後ろでスロージギングでマダイを狙っていた釣り人に、約10kgのブリがヒット。「交通事故か?」「ベイトが小さい?」この段階では、ベイトの正体に気付けていなかった。

釣果は店舗でフルコースに変身? タイラバ&ジギングゲーム【海幸丸】大型ブリがガツンとヒット(提供:週刊つりニュース西武版 APC・山本智也)

タイラバへ変更

しばらく続けるも、まったくバイトがないので、タイラバに変更。潮かみが甘く、100gのヘッドでも真っすぐにフォールし、明確にボトムが取れる、非常に釣りやすい状況。個人的には少し釣りにくい方が良い釣果だったこともあり、不安もよぎる。活性が低いことを想定し、タイラバの移動距離も極力少なくし、ボトム付近を丁寧に、巻き上げスピードもスロー気味(S社リールの数値で1から2)に、一定速度で探っていく。

当日のポイントの底質に関しては、どちらかといえば岩は少ない地質と船長からの指示であったので、甲殻類イミテートのオレンジ系ではなく、ベイトフィッシュを意識した白、パール系のネクタイ、スカートの組み合わせで探る。

ちなみに私は、ヘッドに関しては個人的好みでオレンジ系を多用するが、ヘッド色は本当に関係あるのかと疑問に感じることがある。今回同行の友人にいたっては、ヘッドはすべて鉛の素地色、ネクタイのみ、スカートは1、2本と非常にシンプルなセッティングを好んでおり、実際にそれでしっかりと釣果を上げている。

パール系ネクタイで70cmマダイ

タイラバを続けて1時間、ようやく着底から巻き上げの瞬間に、コツコツッといったマダイ特有のアタリがあり、巻き上げからフッキングに成功。

重々しい引きを感じつつ、90mのボトムから上がってきたのは、70cm、3.5kgのオスのマダイ。このマダイもパール系のネクタイでのヒットであった。やはりメインベイトは小魚か?

釣果は店舗でフルコースに変身? タイラバ&ジギングゲーム【海幸丸】マッチ・ザ・ベイトで70cm手中(提供:週刊つりニュース西武版 APC・山本智也)

その後は船長判断で周辺のポイントに何度も丁寧に入り直していただきながら、食いが立つとされる下げ潮の時間に差しかかると、マダイ、レンコダイ、ホウボウ、ボッコに、スロージギングの人にはネリゴのプチラッシュもあり、クーラー満タンの大漁とはいかないまでも、お土産も含めて十分な釣果を確保することができた。

結局、船中で10kg前後の寒ブリは3尾と厳しい状況であったが、どれもが100g前後のタングステンを用いた、シルエットの小さなジグでのヒットであった。また、マダイに関しては、乗っ込みを意識した個体も多く見られた。

次のページで料理店持ち込みディナーを堪能!