2月11日、沼津市にある海上釣り堀まるやへ釣行しました。同釣り堀では、数日前から期間限定でヒラマサを放流。もちろんこちらが大本命です。
(アイキャッチ画像提供:WEBライター 杉本隼一)
「海上釣り堀まるや」へ釣行
2月11日、沼津市にある海上釣り堀まるやさんへ釣行。当日はすっきりとした快晴で、風も全く無い絶好の釣り日和となりました。朝の出船時は少し冷え込んだものの、日が差し込んでくると2月とは思えないくらいの暖かさになり、出船時に着込んでいた防寒着がいらないほどでした。
まるやさんでは釣行日の数日前から期間限定でヒラマサを放流しており、出船を待つ間もイケスへ向かう船上でも周囲はヒラマサの話題で溢れていました。ヒラマサは同じサイズのワラサ(ブリの若魚)よりも一段と引きが強いので、ライトタックルではやり取りで苦戦を強いられることもあります。さらに警戒心が高いので、エサを落としても見切ってしまい口を使わせるのが難しい魚でもあります。
当日のタックル・仕掛け・エサ
当日はマダイ&クロソイ用と、青物用の2タックルを持ち込みました。また、エサも両者毎に分けて用意しました。
マダイ&クロソイ狙い
マダイ、クロソイはミャク釣り仕掛けで狙いました。
エサはオキアミLLサイズ、練りエサ3種類(赤色、黄色、バラケやすいもの)、青イソメ。
青物狙い
青物はウキ仕掛けで狙いました。
エサは銀兵(活ウグイ)、ペースト漬けカツオの切り身、着色キビナゴ(黄色)、ヤリイカ、サンマ、イワシ。
澄み潮に苦戦
8時頃に釣りを開始しイケスの中を見てみると、潮がかなり澄んでいて底まで見えてしまう状況。これだけ澄んでしまうと、魚が警戒してなかなか口を使ってくれないので、難しい釣りを強いられることになりそうです。
まずはマダイ狙いのミャク釣り仕掛けを投入して様子を探りますが、予想通り、朝イチの時間帯は無反応。それでも30分ほどするとポツポツとアタリが出始めます。しかし、澄み潮が原因なのか食いが渋く、なかなかヒットに持ち込めません。
縦方向の誘いでマダイ3匹
そこで、縦方向に強めの誘いを入れて食い気を促す作戦を立てました。その甲斐があってか、やっとサオ先を押さえ込む良いアタリが出ました。サオ全体で魚の引きをいなして、無事1匹目をキャッチ。ここまでかなり苦戦したものの一安心。
追加のマダイを狙い、エサのローテーションや誘いを積極的にするものの、放流タイムまでに2匹を追加したのみでした。
マダイ&クロソイ放流タイム
9時頃、まずはマダイとクロソイの放流タイムがやってきました。スタッフがイケスに魚を放流すると目の前を勢いよく魚が泳いでいきます。
本来であれば放流タイムの直後は魚の活性が高くなるはずですが、やはり魚が警戒しているのか活性が上がらず苦戦。素針を引きながらも何とかマダイを1匹追加し、底付近でクロソイもヒットさせることができました。
放流されているクロソイはなかなか良いサイズで、やり取り中はかなりの重量感がありました。同じ位置でクロソイをもう1匹追加し、いよいよ青物の放流タイムです。