今週のヘラブナ推薦釣り場【埼玉県・明秋川筋】

今週のヘラブナ推薦釣り場【埼玉県・明秋川筋】

埼玉県鴻巣市と比企郡吉見町の境にある荒川の旧河川。 上流から明秋・釜虎・蓮沼と呼ばれる3つの池があり、古くからある名釣り場。 明秋は上流側にひょうたんと呼ばれる池と、その下流にある川筋の2つを合わせて呼ぶ釣り場で、今回は冬の釣り場のイメージが強い川筋を紹介する。

(アイキャッチ画像提供:週刊へらニュース APC・若松恵治)

アバター画像 TSURINEWS編集部

淡水の釣り ヘラブナ釣り

明秋川筋の概況とポイント

全長は約1.5kmで水深は1m強から3mほど。 ポイントとしては最上流部のオンドマリと、そこから200mほど下流にある広い駐車スペースの前。 ここは100mを超えるポイントに既設台が並んでいる。 オンドマリとともに鴻巣市側の左岸がメインとなる。 当然他所でも釣れるのだが、車を置くスペースがなかったり、自前の釣り台が設置出来る場所が少ないなどの理由でこの2カ所が主要ポイントとなる。

今週のヘラブナ推薦釣り場【埼玉県・明秋川筋】明秋概況(作図:週刊へらニュース APC・若松恵治)

オンドマリ

オンドマリは単管を組んだ足場の上にパレットが置かれた長い桟橋があり、水深は最深部で3mほどと川筋の中ではもっとも深い。 対岸の土手と竹ヤブのおかげで西風にめっぽう強く、7~8mの風が吹いても水面は静かなほどだ。

今週のヘラブナ推薦釣り場【埼玉県・明秋川筋】水深があるオンドマリ(提供:週刊へらニュース APC・若松恵治)

駐車場前

駐車スペース前は1人用既設釣り台が約20台ある。 駐車場から降りて下流側がやや深く、水深は2m弱から1m強。 どちらかというとこちらのほうが人気があり、特に下流側から釣り人で埋まる傾向にある。

放流は少量ながらひょうたん池をメインに行われているが、狙いは良型の地ベラ。 冬季なのでけっして数は出ないが、尺2寸から40上が狙える。

今週のヘラブナ推薦釣り場【埼玉県・明秋川筋】既設釣り台が点在している駐車場前(提供:週刊へらニュース APC・若松恵治)

オンドマリはもちろんだが、比較的風に強い釣り場のうえあまり長い竿を必要としないので、この時期にお勧めだ。

なお、周辺には民家や畑がある。 特に鴻巣市側の釣り場周辺は農道がメインになるため、農家の迷惑にならないように駐車してほしい。 当然のことだが、各自が出したゴミは持ち帰るようにしていただきたい。

釣り方とエサ

時期的に底釣りがメインになる。 多くの人は、バランスの底釣りをしている。 段差の底釣りでもいいのだが、風流れなどもあるのでしっかりバランスの底釣りのほうが無難だ。

川幅は20mほどしかないため、あまり長い竿は必要ない。 短い人では10尺くらいの人もいるが、12~15尺くらいがメインになる。 各釣り台には波除け用に竹が設置されており、この波除けより沖にウキが立たないようにすることが多い。 そのためエサ打ちもその周辺でされていることが多いので、入った釣り台の波除けの長さで竿を決めるのもいいだろう。 あとは頭上に伸びた木の枝にも注意したい。 どちらにしても、長くても18尺くらいまで用意していれば十分。

仕掛けは道糸0.8~1号、ハリス0.4~0.5号。 エサはグルテンセットか両グルテン。

<週刊へらニュース APC・若松恵治/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
明秋川筋
入釣料:¥400(現場徴収)
既設釣り台にタル木が付いてない所があるので釣り台用意。
問い合わせ:武蔵漁協 TEL=0493(67)0175
この記事は『週刊へらニュース』2020年1月31日号に掲載された記事を再編集したものになります。